
義理家族のちょっとした発言にもやもや。もうすぐ3歳の息子はぬいぐるみ…
義理家族のちょっとした発言にもやもや。
もうすぐ3歳の息子はぬいぐるみが好きです。
アンパンマンやポケモンのキャラものだったり、くまやうさぎといった動物だったり…
息子がくまのぬいぐるみを抱っこしてギューってしたりするのをほっこりするんですが、
「ぬいぐるみ好きなんて女の子みたい」と
義理家族に言われました💥
確かにぬいぐるみ好きですが、乗り物のおもちゃや積木でも遊びますし、外で走り回るのも大好きです!
そもそもぬいぐるみ好き=女の子という考えが私にはないのですが。。。何も言い返せず悔しいです💦
もし女の子が電車なんかで遊んでたら、男の子みたいって言うんだろうなぁ、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
今時、男の子はこれで〜女の子はこれで〜って考えは古くさいですよね。
好きなものが好きでなにが悪いのかはわかりませんが、義家族の人間は古いですね✧❝ཻ͋≀ˍ ̗❝ཻ͋˶

ママリん
その感覚って本当に今の時代古すぎるな〜って思いますね。😑
男の子だから!女の子だから!
でそもそも縛られたくないのに、ぬいぐるみでそれを言われるのは私もいやです😂
ぬいぐるみに関しては本当に女も男もないですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
昭和のまま時が止まってるのかもしれません…😅笑
ぬいぐるみは女の子のものだと決められてない!と言ってやりたい。。。- 11月13日

退会ユーザー
ピンクが好きって言ったら、男の子なのに!とか言いそうですね。笑
ぬいぐるみぎゅーってしてるの可愛いですよね💕💕
言い返したくなる気持ちはわかりますが
聞こえてません。ってぐらいの勢いで無視しときましょ😂
-
はじめてのママリ🔰
ピンク好きと言ったら、絶対そう言われるはずです😂
ぬいぐるみぎゅーを可愛い場面だと思えないのが謎で🙄
ですね💦聞こえないふりするのがいいですね!- 11月13日

虹まめ
関係ないですよ!
男の子でもぬいぐるみ好きだっていいです!
うちも下の子トミカ大好き娘ですが、誰も女の子なのに。とか言いません。
兄の息子もおままごと好きですが可愛いね~♥️と言ってます!
義母は化石ですね。
-
はじめてのママリ🔰
化石!笑ってしまいました!
女の子がトミカで遊んでも、男の子がおままごとしてても全然おかしいことじゃないし、好きなものはそのまま受け入れてほしいです。- 11月15日

HARUNON
息子はぬいぐるみではなく、おままごとが大好きです😊
この前、西松屋でおままごとのおもちゃを息子が持っていると、息子より少し大きい男の子が指さしてクスクス笑ってるのを見て、悲しかったです😭
今でも、男の子なんだから、女の子なんだからって言い方で教育ってされてるのかなと思ってしまいました。
もちろん、おままごとも大好きですが、トミカにプラレールに恐竜など、The男子のおもちゃも大好きです😊
私は変わらず、息子の興味のある物は率先して与えてあげようと思います😁
-
はじめてのママリ🔰
そんなことが😭
うちの息子も同じくままごとも好きです!大きくなったらコックさんになるのかなぁ~とか話しながら遊んでます✨
興味のあるものは率先して与えてあげるって大事ですよね!- 11月15日
はじめてのママリ🔰
考え古いですよね!!💦
義理家族にそんなこと言われても、息子には僕はこれが好きだから!と言えるようになってほしいです!