
コメント

はじめてのママリ🔰
0円じゃないですか?
はじめてのママリ🔰
0円じゃないですか?
「保険」に関する質問
歯医者さん、歯科衛生士さん 保険部分入れ歯にしたのですが バネつけるから少し削る言われ 削ったらかなりしみて、水飲むだけで しみるようになってしまいました。 歯医者に言いましたが 「部分入れ歯も完成したし様子見…
勤務始まってるのにまだ年金手帳回収?提示?求められてないのですが社会保険入らないのでしょうか?週3〜4だし加入と言われたのですが💦今からでも扶養内にできるのでしょうか? 販売なので会社にいるわけじゃない為、…
今年の夏に旅行に行く予定です 少しお高いホテルに泊まる予定なのでキャンセル保険に入っておきたいのですが、ただの風邪での発熱でも保険はおりるのでしょうか、、、 規約見る感じ感染症とかだったのですが普通の風邪で…
お金・保険人気の質問ランキング
☺︎
対象外にする場合は99999999を入力してくださいて記載あるので999999999かなと思ったのですが…、0ですか??🤔
はじめてのママリ🔰
今年は産休&育休中で収入ないですよね?税法上の扶養にしないんですか?
☺︎
無知すぎてすみません…
それはどういうことですか??😵
☺︎
育休中で今年の収入はありません!
はじめてのママリ🔰
配偶者控除の対象だと思いますよ!
0にしたら、次選択する場面ありませんか?
私は自分の年末調整しかやらないので、その先どう進めるのかはわからないですが😅
私の会社も電子なんですが、扶養者なしにしたのでその先がわかりませんが、
多分すっ飛ばさないで入力すれば新しいページ出てくると思います。
☺︎
今色々調べてました😵
こんな遅い時間に答えてくださりありがとうございます🥺
この画面は私が会社に出す年末調整のぶんで、私から見て配偶者なので、旦那になります。なので私が旦那を扶養してるわけでは無いので…対象外になるのでは無いかと思ってたのですが💦
私の認識間違いでしょうか??
また、
税法上の扶養というのは、旦那の確定申告の時に下記2点に私の名前などを記入するで間違い無いでしょうか??😵
給与所得の配偶者控除等申告書
給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
はじめてのママリ🔰
旦那さんの方の年末調整かと思ってました!
でしたら、9~ですね💦
お手数かけました😭🙏😞
☺︎
すみません💦
私の言葉足らずでこちらこそ、お手数をおかけしました💦😭
次から次に聞いて申し訳ないのですが…
私自身と娘の生命保険を私が契約してるのですが、これは私の年末調整で手続きして問題ないのでしょうか?
ママリとか見てると旦那の方で手続きしたとか書いてる方もいて…どうしたらいいのかわからず😭💦