※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
ファッション・コスメ

ママさんコーデについてです。私自身そこまでおしゃれではないな…と学生…

ママさんコーデについてです。

私自身そこまでおしゃれではないな…と学生の頃から思ってます。

もう寒くなってきてニット系のものを着たいと思っています。
去年は卒乳してましたが抱っこのときにチクチクしちゃうかな?と思ってニットを避けてました。

今年は自力で歩いてくれる事が多くなり一人の女性としておしゃれを楽しみたいなと考えるようになってあれこれ調べたりお店で見たりするのですが買う寸前までいって悩んで毎回やめます。

理由としては
今流行のゆったりタイプの袖口は可愛いし着たいのですがご飯食べさせてるときに汚しそうだな、と思います。

袖口でもうひとつ悩みは家事しづらいですよね?
洗い物、料理、風呂やトイレその他の掃除など腕まくりをしなくてはいけない状況になることが多いです。
毎回腕まくりして…を繰り返すと袖口ヨレヨレですよね。
数カ月でだめにしそうですよね?
毎年買い替えするくらいの気持ちで買えばよいのでしょうか?
または自宅では別の部屋着を着て家を出るときに着替えてるのですか?

あとは子供に引っ張られて伸びますよね?
仕方がないことなのでショックが小さいように安めのものを買うなら買おうかと思ってますがなにか対策してますか?

 
ニット着てる方はどう生活してるのですか?

今年は寒いと聞いてニットを着たいけど着たら着たでストレスかな?でも寒いし、汚れるかな?の無限ループです。

特別なお出かけのためにと2着はニットありますが
それ以外の普通の日はニットはやめるべきですかね?

支援センターとか行くとニット可愛く着こなしているママさんをみて可愛いなー、と思いつつ、どうやって生活してるのかな…?と疑問でいっぱいです。

コメント

きぃ

ニット好きです。
袖のゆったりしたニット、買いました😊

わたしは家事する時に邪魔になる時は脱いでます😂
その時はヒートテック一枚です。

GUやH&Mで安いニット買ってそのシーズンだけ着ます!

  • ゆい

    ゆい

    やっぱりそうですよね。
    ニットではないですが袖口がゴムのものは家事のときは脱いでヒートテックで作業してます。同じ方がいて良かったです。
    袖口ゆったり可愛いですよね…。かいたいなー、でもなーを繰り返して今なのでやっぱりもう一度見に行こうかと思いました。

    • 11月12日