
コメント

退会ユーザー
産婦人科に電話して、内科や耳鼻科を
先に受診した方が良いのか確認するのが
いちばん安心かなーって思います!

ぷにまな
かかりつけの産婦人科に電話で相談してみては?
私の通っていた産婦人科には、内科があったので風邪ひいたときは産婦人科の内科に受信しましたよ!
-
🐰🐰🐰
私の産院は産婦人科のみなので、明日電話で相談して受診するか決めたいと思います!ありがとうございます🙇♀️
- 11月12日

衣美
私は風邪から咳喘息になったので
産婦人科から呼吸器内科を紹介してもらって
吸入ステロイドを吸って治りました!
-
🐰🐰🐰
お返事遅くなってしまいすみません🙇♀️
今日産婦人科に確認して呼吸器内科受診した方がいいか聞いてみます!- 11月13日

ARi
一人目妊娠中に気管支炎になりました。
検診の時に咳をしていたら、先生から
それいつから咳してる?咳してると赤ちゃんに十分に酸素が行かないから早く病院に行って
と言われました😰
すぐに呼吸器内科に行って吸入したり薬貰いましたよ。
寝るときは頭を高くして寝るといいので、クッション重ねたり、わたしは三角枕を買って使ってました。
早めに相談した方がいいかと思います。
お大事になさってくださいね😌
-
🐰🐰🐰
お返事遅くなってしまいすみません🙇♀️
やはり咳が続くと赤ちゃんに影響出てしまいますよね…朝一で産婦人科に確認してから呼吸器内科受診したいと思います!- 11月13日
🐰🐰🐰
やはり産婦人科に確認した方がいいですよね😢明日連絡してみます!