
7ヶ月の息子の離乳食について、炭水化物を増やすことを考えています。1日5回の授乳と離乳食のスケジュールで、離乳食後の授乳の必要性や食事回数について悩んでいます。混合育児で授乳がどう変化するか不安です。
もうすぐ7ヶ月の息子です。
今離乳食は2回食で1回100g程度食べます。本人はまだまだ食べれそうですがこれ以上はあげていません。7ヶ月に入ると炭水化物を10g増やそうかなと考えています。
混合で育てているので9時に離乳食と授乳、13時にミルク200、18時に離乳食と授乳、22時にミルク200、6時に授乳(まだ夜通し寝ません)。なので1日5回といった感じです。
離乳食後はあげなくても欲しがらないのですが一応授乳しています。離乳食後の授乳はこれからもずっとしたほうが良いのでしょうか?たまにいらないと噛まれることがあります😂
今は大体の時間であげてますが、欲しがればあげるようにしたほうが良いのでしょうか?たぶんそうすると1日4回になるのかなと思うのですが。
離乳食が増えていって授乳がどうなっていくのがいいのかよくわかりません💦混合なので特に…
- きゃあ(2歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
7ヶ月のときはトータル120くらい目安にしてました!
離乳食のあとの授乳は7ヶ月くらいにやめました!欲しがらなかったらいっかーと思ってやめてみて全然大丈夫でした😊

ゆみ
離乳食の後の授乳は、欲しがる時に欲しがるだけでいいみたいですよ❤️息子は母乳で、2回食の間は授乳も1日8回と白目剥きそうでしたが(笑)、3回食になってからは1日2~4回になりました‼️
-
きゃあ
離乳食後特に欲しがるわけじゃないのであげなくてもいんですかね?
8回は大変ですね😱😱😱
3回食になるとそんなに減るもんなんですね!- 11月12日
-
ゆみ
rainbow2525さん❤️
いいと思います‼️息子も最近は飲まない事多いです。
2時間おきだったのでずっと授乳って感じでした(笑)。今はありがたい事にかなり減ってるので、離乳食で足りてるんだろうなと思ってます。- 11月12日
きゃあ
120ですか!
徐々に増やしていこうと思います😊
そんなに欲しがらないですよね😅
その頃で1日何回授乳されてましたか?
退会ユーザー
4回くらいでした!
5:00 授乳
9:00 離乳食
11:00 授乳→昼寝
15:00 授乳→ミルク
18:00 離乳食
20:30 ミルク→寝る
って感じでした🤗