
産後のホルモンバランスによる肌トラブルについて相談です。皮膚が敏感でカサカサ、ブツブツになり、体温調節も難しい状況。湿気も乾燥も苦手で、辛い感じが続いています。
産後のホルモンバランスについて
どう対策されましたか?
皮膚が敏感になりすぎて辛いです。😱😱
顔はカサカサブツブツで痛痒く、手も荒れて、爪も脆くなりました。
部屋が乾燥してる時は外傷が無いにも関わらず全身ヒリヒリした感じになったり
痛くはないのですがスースーするとゆうか…
なんて説明したら良いかわかりませんが
皮膚の表面だけが冷たいみたいな笑
湿気もダメです😭😭
意識しすぎて余計に気持ち悪い😅
体温調節が苦手になりました。
この昼間、暑くなったり夜寒くなる今の時期めちゃくちゃきついです😭😭
- ママリ(妊娠28週目, 4歳5ヶ月)
コメント

はなび🔰
産後すぐは皮膚の乾燥やぴりぴり、ぶつぶつなど、気になるなーくらいだったのを放置したら、産後5ヶ月くらいにアトピーになり、じんましんができ、ぷつぷつができ、と大変でした😱
皮膚科に行って薬もらったのと、相性悪い服の撤去とか、湿度とか気にして、だいぶよくなりました💦
早めに皮膚科受信など、対処すると良いかもですね💦

🧚♀️
ミノンのボディーソープ使ったら皮膚の乾燥は良くなりました✨!
顔もミノン使ってやったら保湿要らずになってよくなりましたよ✨
-
ママリ
ミノンですか!試してみます☺️☺️
今は乾燥ひどすぎて普通のボティーソープや洗顔使うのこわくて赤ちゃん用のボディーソープで顔も体も洗ってます🤣🤣
それでもお風呂上がりに突っ張った感じがあり💦
私も保湿要らず目指します!!✨- 11月12日

サニー
わかります!前身掻きまくってました😭特に私はおっぱいが痒すぎてかぶれてしまいました😭
その時期は前身、牛乳石鹸で洗って、ワセリンかヒルドイド塗ってました💦その後ひどいところは皮膚科で処方してもらったステロイド塗ってましたよ。
-
ママリ
掻きむしっちゃいますよね😱
牛乳石鹸ですか!良いですね☺️☺️
私もヒルドイドとワセリン使ってますが治ったりぶり返したり💦
1度皮膚科受診してみようと思います😭😭- 11月12日

🐥
産後1週間過ぎくらいから
顔全部にニキビがでて
頭皮も体中痒くなりました😩
市販の薬よりも病院の方がいいと思いすぐ皮膚科に行き
塗り薬処方してもらいました!
ツム子さんと同じ症状か
わかりませんが
皮膚科の塗り薬を使って
2ヶ月半やっと落ち着いて来ました😭😭
産後は色んなトラブルありますよね。
保湿欠かせませんね。😣
-
ママリ
産後すぐは2週間ほど頭皮から顔がチクチクピリピリ痛かったです😭😭
その頃よりは落ち着きましがやはりヒリヒリ感がまだあるので私もはやめに皮膚科受診してみます💦
本当色々トラブル多いですよね😭😭- 11月12日

ゆんゆん
皮膚科にいきましょー!!
私も母乳パッドが合わなかったからか、胸が自家感作性皮膚炎になってしまい、そこからあっという間に全身に広がっていったのでつらかったです(>_<)
皮膚科受診は不要不急ではないので、ぜひ行ってほしいです!
早めの治療で跡も残りにくいですしね!
痒み止めの塗り薬と、言ったら授乳中の痒み止めの飲み薬もくれます!
-
ママリ
胸から全身に広がったのは辛いですね😭😭
詳しくありがとうございます。皮膚科、はやめに受診しようと思います☺️☺️- 11月12日

ままり
すごく分かります‼︎
私は乳腺炎プラス膿が溜まって、切開して体調も悪くなってしまって…更に過敏になりました💦
今はまだ治療中ですが、体はお風呂の後にボディークリームを塗ってから乾燥が特に酷いところや過敏に感じるところにワセリンを更に塗っています😢
顔は無印の敏感肌用高保湿の化粧水のみを使ってます。
保湿が足りなかったら、子供のボディークリームを塗ってます👶
参考にならなかったらすみません🙇♀️
私はこれで少し改善したかな〜?って感じです。
でも、あまり辛いようなら我慢せず病院に行った方がいいと思います💦
自分だけかと思っていたので同じように感じてる方がいてコメントちゃいました😅
-
ママリ
乳腺炎プラスはお辛いですね😭😭
なんだか、過敏になりますよね。気にすると余計に😱
私も、私だけじゃないんだと少し安心しました☺️
1度皮膚科かかってみます!😭😭
お互い早く、よくなること願っています✨- 11月12日

退会ユーザー
私も産後から徐々に肌が敏感になり、卒乳後にアトピーが悪化、さらにカビアレルギーと金属アレルギーになってしまいました💦
皮膚科でアレルギー検査をしてもらい、ダメなものは徹底的に排除、塗り薬&飲み薬でなんとかやっと症状が落ち着いてきました😅
早めに皮膚科を受診することをオススメします💡
-
ママリ
それはお辛いですね💦
落ち着いてきたみたいで良かったです✨
カビアレルギーは主に肌の荒れや痛みでしょうか??
今はあるのか分からないのですが私は粉ミルクのアレルギーが昔あったみたいでそれが原因なのかな?と思ったりもしてて😅😅- 11月13日

^_^
産前は肌の悩みはそこまででしたが産後はすごい肌荒れすぎて病院行きたいけど忙しいからと思い、とりあえずキュレル使用してみましたが、化粧水と乳液も良い感じで良くなりましたよ!
ママリ
回答ありがとうございます☺️☺️
私も産後すぐからです。😭
皮膚科行くのが1番ですよね…
顔はブツブツ痒いですが
身体は外傷無いのに皮膚科なのか?
と迷ってしまって未だに行けずで💦
アトピーと蕁麻疹なられたんですか💦大変でしたね😱💦
良くなられたみたいで良かったです✨