※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケ
子育て・グッズ

皆さん、ご両親のサポートはありますか?我が家は皆無で平日ワンオペで煮詰まりがちです。

皆さん子育てに関してどのくらいご両親のサポートってありますか?

我が家は皆無です。なので平日ワンオペだし、煮詰まりがちです🤣

コメント

にこ

実家も義実家も遠方なので基本はワンオペです🙄
たまには預けてランチとか行きたいですよね🤣

  • ポケ

    ポケ

    ホントそれです!😅

    • 11月12日
  • にこ

    にこ

    旦那は飲みいったりしてるんで乳離れしたら私も友達と行こうと思ってます😳❤

    • 11月12日
deleted user

私も基本ワンオペですが
2人目妊娠してからお風呂だけ実母がたまに手伝いに来てくれます☺️

毎日来てほしいぐらいですが、たまに来てくれるだけでも助かるので
ずっとワンオペの方尊敬です😭

  • ポケ

    ポケ

    お風呂のお手伝い、とっても良いですね😊
    今の時期寒いですし!
    我が家は主人も忙しいしワンオペなので、2人目に踏み切れません😅

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ほんと助かってます😆

    うちも旦那転職して帰宅時間がだいぶ遅くなったので2人目産まれたら慌ただしい生活になりそうです😂

    • 11月12日
deleted user

たまに祖母が様子見に来てくれます(笑)
1ヶ月に1回は義母んちにお泊まりさせて自分達は好きなことします😍

  • ポケ

    ポケ

    1ヶ月に1回も自由な時間あるなんて素敵ですね👏
    我が家は息子が生まれてから一度も主人と2人でおでかけとかランチとかしたことないです!なので羨ましいです😊

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    義母が子供大好きなのでありがたいです(笑)

    • 11月12日
deleted user

実家が遠方なのでサポートは一切ありません。
平日ワンオペ。土日も夫が仕事になることが多く、週7ワンオペもよくあります😭

  • ポケ

    ポケ

    週7ワンオペも辛いですね!
    実家が遠方の方は数ヶ月に一度一週間くらい実家に帰っている人も多いみたいですね😃

    • 11月12日
バイー

おもちゃなどはくれますが
金銭や預けて息抜きなどはないですね

いえば助けてくれるんでしょうけど
大人だし自分で決めて産んだので気にしてないです

それに預けて気にくわないことされてイライラしたら相手にも失礼なので💦

  • ポケ

    ポケ

    いえば助けてくれるってだけでもそれが心の支えになりますよね😊

    • 11月12日
ミッフィー

実家も義実家も近いですが、みんな仕事してるのでサポートなしです😀

  • ポケ

    ポケ

    土日のサポートもないですか?😳

    • 11月12日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    ないですよ😀

    • 11月12日
  • ポケ

    ポケ

    我が家と同じですね〜🙌
    周りがサポート手厚いと羨ましいです🥺

    • 11月12日
すー

私の実家が近いので土日に旦那が仕事のときは遊びに行きます☺️

  • ポケ

    ポケ

    遊びにいけるとママの息抜きにもなりますよね😊
    羨ましいです!

    • 11月12日