※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

車もなく、感染リスクを気にする妊婦さんが出かける方法について相談です。

東京に住んでいる妊婦さん。
出掛けたい欲の時どうしますか?我が家は車もなく、主人はペーパーなので車は乗れません。
電車とかだと感染のリスクあるとか思うとどこも行けずストレス貯まります。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家も車ないですが、電車で出かけますよ😉あまり遠出はしないです✨

かんちゃん

健診で電車に乗らなきゃいけないので乗ってます🥺
旦那も電車通勤なので一緒に生活してたら仕方ないかなと😭

娘が居なかったらお出かけもしてたかなと思います😖
あとはバスで行けるところはバスにしたりしてます!
早く気軽にお出かけできるようになるといいですよね😫

はじめてのママリ🔰

基本、歩いて行かれる範囲で行動してます~。職場も徒歩圏ですし、安産のためにお散歩するの大事なので😊✨

ママリ

自宅の近所でしか生活してません🤣
自転車で行ける距離のみ🚲