
コメント

はじめてのママリ🔰
想像してた回答や求めてた回答ではないけど怖がらせてもないので大丈夫だと思います😂

momo
怖いとは思わなかったです🥹
私もそんなふうに思いました😅
支援センターなら
上のお子さん居たりしないんですかね??🤔
-
りー
ありがとうございます!妊婦さんの不安を煽ってしまったと申し訳なくなりました😭
もっと月齢が赤ちゃんの高いお母さんたちは
・夫婦の時間取れなくなるから今のうちに楽しんで!
・寝不足はわかってても辛いよ〜
・体重が想像以上に減らないよ!
とすごくためになる回答をされていて…!先輩ママさんの余裕、凄いと思いました!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
産後はメンタル相当崩れるんだな、って分かっておくことも大事だと思うのでその回答でも良いと思います。
私が初めての妊娠なら「なるほどな🧐」ってなると思います。
-
りー
ありがとうございます😭
ただの情緒不安定な人だと思われてしまったかもですが、ちょっとでも産後メンタルの参考になれてたらいいなって思いました😭- 2時間前

ママリ
怖がってはないと思いますよ🙌
その妊婦さんが聞きたかったこととはちょっと違うかなぁとは思いますが、大変だったことは人それぞれですからね😌
-
りー
ありがとうございます😭
「そうじゃない!なんか怖い!」っていう答えをしてしまって自己嫌悪でした…。
本当に産後の喪失感が一番辛かったのでこんな人もいるんだなって1ミリでも参考になればいいです…- 7分前
りー
ありがとうございます!
想像も求めてもいない回答っていうのごもっともです😂
後から考えて
「この人に聞かなければよかったな って絶対思われた…。ほんとごめんなさい…」と…。
出産に不安を抱えていらっしゃる妊婦さんの不安を煽ってしまったかもと反省してました…💦
はじめてのママリ🔰
そうきたかとかそう感じる人もいるんだなと思った位じゃないですかね😊
きっと大丈夫✨
実際に私もお腹の中に赤ちゃんいないの寂しかったですし、赤ちゃんのお世話や自分の身体の大変さについては周りからよく言われるだろうけど、それらよりもお腹にいない寂しさの方が上回ってる人もいるんだなと考えたら捉え方によってはどんだけ大変なんだろうと身構えてた気持ちが楽になる人もいると思うんですよね。
りー
ありがとうございます😭
同じ方がいらっしゃるとは…!自分だけがおかしくなっちゃったのかと思ってました💦
産後の体の回復が早く、心がそれに追いつかずでした😭
もし妊婦さんのお力に1ミリでもなれていたら嬉しいです☺️