
コメント

mayu.hide
私は3ヶ月の時にいきました!色々不安や心配もあると思いますが、一度外に思いきって出てみると、出来るんだと勇気がつきますよ🎵

かなちゃんマン¨̮
5ヶ月、逆に親的に
行きやすい時期かなと思います⑅︎◡̈︎*
動き回るようになると
周りに迷惑がかかる💦って
行く場所選ぶようになるので😅
いいタイミングじゃないでしょうか😚
楽しんできてください\( ¨̮ )/🎶
お風呂付きのお部屋なら
他の方にも迷惑かからないし、
安心ですよね!
宿泊先に赤ちゃん連れを伝えると
向こうも対応してくれたりしますよ⑅︎◡̈︎*
-
Y♡
動きだす前に、、と思っていたので😣✨
宿の方にも伝えてみます!!
ありがとうございます☺️- 7月26日

ちーまま ま
うちは4ヶ月の時に行きましたよ!
食事はうちも大広間でだったのですが、ベビーベッドを用意してくれていて、一番入り口に近いところだったので、泣いたら抱っこで外に出ていました。
お風呂は家族風呂に入れましたが、温泉には入れないので、2回目以降は部屋風呂に入れることにしました。
-
Y♡
赤ちゃん対応が素敵な宿ですね😊✨
やはり、部屋に普通のお風呂がある方がいいですかね〜❕😓
ありがとうございます😆- 7月26日

**☆まめこ☆**
あと2ヶ月もしたら涼しくなるころだし、寒くもないし、気候はバッチリなんじゃないでしょうか。
しかも5ヶ月なら離乳食が始まる前で一番手もかかりにくくて。
すごく遠出させるわけでなければ、いいんじゃないのかなーと私は思います!
楽しんできてくださいね!
-
Y♡
そうなんです!!
手のかからないうちに、、!と思っていまして💦💦
車で1時間半から2時間くらいのところを予定しています。
ありがとうございます😊- 7月26日

柚ちゃん(*ˊᗜˋ*)
娘が4ヶ月半のころに初めて温泉旅行に行きました😊貸切露天風呂のプランで食事は個室(畳)でした☆
娘の浴衣や食事の部屋に寝んね用の布団も準備さしてもらって、特に困ることなく旅行を満喫することができました〜。
ちょうど結婚記念日だったこともあり、良い思い出&リフレッシュになりましたよ❤️
赤ちゃんのペースに合わせて、余裕を持っての移動や、こまめな休憩があれば大丈夫だと思います😊
-
Y♡
わー!
素敵な宿ですね!!😖✨
やはり、リフレッシュになりますかね!
移動に余裕を持って行ってきたいと思います!!
ありがとうございます😆- 7月26日

退会ユーザー
旅館で働いてる
温泉ソムリエです(^^)♪
お子様連れで旅行に来られる方は本当に沢山いらっしゃいますよ!100日のお祝いで両家のご両親を招いて…なんて方も少なくありません😌💓
ただ気を付けたいのが温泉の成分です。弱アルカリ性単純温泉が赤ちゃんのお肌に優しいと云われています。その他の温泉は赤ちゃんの肌には刺激的過ぎるので気をつけて下さいね♨!
生後3ヶ月までに温泉に入れるとアトピーになりにくいとも云われる程温泉の効果は素晴らしいものです!のぼせない様にしっかりと水分補給を忘れずに(笑)
楽しい旅行になると良いですね😁🎶
-
Y♡
温泉の成分!
ちょっと調べてみます🙄💦
100日で行かれる方もいらっしゃるのですね!
たくさんアドバイスありがとうございます😁✨- 7月26日
Y♡
3ヶ月で行かれたんですか!
心強いです😭✨
不安が大きいのですが、勇気出して行ってみます!!
ありがとうございます🙏🏻