

はじめてのママリ🔰
3ヶ月半、完母です!
起床→6〜7時
そこからは
授乳2〜2時間半
活動限界時間1時間
ねんね30分〜2時間
と、子どもの
好きなタイミングにこちらがあわせています
お風呂18時前後
就寝20時前後
私も日中は息子の要求にあわせているので、リズムは定まっていません😭💦
起床時間、お風呂、就寝時間ぐらいです😭💦

退会ユーザー
ほぼ完ミです!のみむら激しめです😂
授乳間隔4時間前後で、
最後の授乳が22時になるように、調節しています。
起床は子が起きたときが起床時間、
就寝は22時の授乳終わったらそのまま寝かしつけます。
夜間授乳は基本無しです。
子が泣いて起きたらおしゃぶり、それでダメなら添い乳で、それでも寝なければミルクにしてます。
ここ1週間くらいは、だいたい3時前後にぐずりだしておしゃぶり、5時前後に添い乳、8時前後にミルクの流れが続いてます!

なー
2ヶ月半頃から夜通し寝てくれるようになって、たまに5時半ぐらいに起きるくらいです。
夜通し寝る時は7時〜8時起床、添い乳して一緒に10時ごろまで寝る、その後は基本お昼寝せず起きてます。
出かけたりお散歩行くと寝てます。
お昼寝しても授乳しながらそのまま…なので、わたしが動くと起きます。
お風呂は18時
22時半頃からミルク160あげてそのまま就寝します。
混合ですが、母乳でそのまま寝る時もあれば、足りず泣くこともあります。
夜も160作っても残す時ありますが、夜通し寝てくれる時もあれば、起きる時もあります。
コメント