※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後2週間の男の子がガスやウンチを出そうとして苦しそうに泣いています。便の回数や色に問題はなく、ミルクもよく飲んでいます。この経験についてアドバイスをお願いします。

生後2週間の男の子を出産した初産婦です。
息子は、起きるとガスやウンチを出そうとして泣き始めます。そして、その際に凄く苦しそうにして力み始め
顔を真っ赤にして、身体をのけぞって大泣きします。。
便の回数も4〜6回で色も問題なし。ミルクもよく飲んでます。
このような経験をされた方、どのように対応したかアドバイス頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

コメント

わい

赤ちゃんがゲップがまだ下手くそだったりはしませんか?あとは少しお腹のマッサージをしてあげるとか🙆‍♀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲップはいつも豪快にしてくれてます^_^お腹もクルクルマッサージしたりしてるんですけどダメで。。
    苦戦してますT^T

    • 11月12日
ママイ

おなかに"の"の字を描くように優しくくるくるーとマッサージすると良かったですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マッサージもしてるんですけど、ダメでT^T
    何もしないよりかはと思って苦しそうな時はやってはいるんですけどね。健康ならいいんですけど、なんか可哀想に思えちゃって!

    • 11月12日
  • ママイ

    ママイ

    まだ腹筋が未熟だから難しいんですかね🥺

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。。
    成長につれて良くなるといいんですが^ ^

    • 11月12日