朝から子供にお菓子を渡されるのは困る。帰りが遅かった2日間子供に会えず、朝のお菓子は迷惑。息子がグズり、娘も起きてしまい、ワンオペで更に疲れる。
なんで朝からお菓子なんて渡すんだよ
子供だもん
渡されりゃ食べたいって騒ぐの
どう考えてもわかるだろ!!
仕事で帰り遅くて
2日間子供に会えてなかったし
今朝会えて嬉しかったんだろうけど
こっちからしたらいい迷惑
渡すだけ渡して仕事行きやがって
私が息子に
朝からお菓子は食べないよ
幼稚園帰ってきてから食べようって言ったら
案の定朝からグズられて
その声で寝てた娘起こされて
ただでさえワンオペで
疲れきってんのに
余計な事して更に疲れさせて
まじイライラする!!!
- 働くママリ
コメント
ゆかてぃん♡
わー!
それ本当にイライラするやつ!
今日もらって食べたら
明日もってなったり
するんだよ‼︎
朝からお菓子なんて
食べさせたくないんだよ‼︎
生活リズム壊すなよ‼︎
って同じ立場なら思っちゃいます!
(旦那さん批判ではないです♡)
うちの旦那がやったらそう思う‼︎笑
てか、世の中のお母さん
みんなそれされたら嫌かも!笑
旦那さーん‼︎
そういうのはお母さんに確認してから渡そうね♡
ってテレパシー送っときますね‼︎
mameee♪
分かる‼️
お菓子でつるより、スキンシップで勝負しろやって感じ💨
ワンオペでも尊重されず、邪魔だけすんなや!ってイライラする‼️
-
働くママリ
そうそうそうそう!!
そうなんですーーーーーー😭
あー私の心代弁してくださって
ありがとうございます🙇
いないなら、いないで
こっちのリズム崩すな!
邪魔すんなって感じです。- 11月12日
働くママリ
わかってくれますかぁ😭😭😭
生活リズム崩されるの
本当に嫌でイライラしちゃいます。
休みの日
旦那がいてリズム崩されるとか
よく聞きますよね🤦♀
いらん事してくれたな
って感じで
朝からそんなんだと
1日憂鬱になるんで最悪です😢
でもゆかてぃんさんみたいに
わかってくれる人がいたので
少しイライラおさまりました🙇
ありがとうございます♡