
口の周りのただれが治らず、デスパを塗っても一時的に改善するものの再発してしまう症状が続いています。乾燥してカピカピになり、泣くと口角が切れて出血することも。皮膚科での診察が必要でしょうか?
口の周りのただれ、なかなか治りません。
小児科でデスパもらって塗っていますが。
もらって塗ってた数日は良かったんですが…。
また、ただれてきちゃいましたー。
風呂上りと朝起きたては赤み引くんですが。
たまに乾燥して、口の周りがカピカピになってることがあります。
それで泣くと、口角切れて血が出ます。
そして、薬塗るとすぐさまペロペロ。
これも原因なのか…
小児科じゃなく、皮膚科で診てもらったほうがいいんでしょうかー?
- しだ(2歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

だち☺︎
私は皮膚科に受診行きました。塗布した夜にはよくなりましたよ😊

こぉちゃん
娘も同じような悩みで皮膚科で貰った薬だとすぐにききました☺️
あとワセリン気づいたときにしょっちゅう口周りに塗ってます!!
離乳食食べる前と食べた後に塗るのも効果ありました😳💭
-
しだ
やっぱ、ワセリン良いんですね!
どこにでも使えますしねー
買います!
ありがとうございます(^^)- 11月12日
-
🐻
横から失礼致します。
市販のではなく ワセリン(プロペト)を処方してもらった方がいいですよ☺️
市販のワセリンは不純物が含まれるので 純度の高いプロペトの方がお顔にはとくに刺激が少なくていいと思います👌🏻- 11月13日
-
しだ
親切にありがとうございます!
皮膚科行ったら、だしてもらえたので、市販のは買わずにすみました(﹡´◡`﹡ )- 11月13日
-
🐻
良かったですね🤗
我が子も肌トラブル多く今はアトピー気味なので💦
お大事に🙌🏻- 11月13日

むぅ
そこまでいくと、皮膚科の方がいいと思います😊
毎日石鹸で洗ってますか?
毎日洗うのは必要な皮脂まで流してしまったり、石鹸が流しきれてなかったりと、乾燥肌や敏感肌の赤ちゃんには逆に良くないみたいで、赤ちゃんの時期は毎日石鹸使わなくていいと言われました!
うちの子は新生児期から乾燥肌で、よくただれてたんですが、小児科の先生にそう言われてから、体は1日おき、顔は余程汚れてないかぎり石鹸を使わないようにしたら、肌トラブルがなくなりました😊
予防としてのお話ですが、既にやっていたらすみません💦
-
しだ
毎日石鹸で洗ってましたー。
洗いすぎも良くないって言いますもんねー。
念入りに洗いすぎていたかもです。
今後は気をつけて行きたいと思います!
皮膚科行ってきます。
丁寧にありがとうございました(^^)- 11月12日
しだ
そうなんですねー!
やっぱり皮膚科ですねー。
ありがとうございました。