※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠報告でおめでとうと言われず悲しい。体調不良や薬の影響もあったが、無事妊娠。周囲の冷たさに不安と孤独感。安定期に入り、友人にも報告できる喜び。

妊娠報告した際におめでとうと言われることが少なくて悲しく感じています。
結婚して3年、私の身体が弱く24時間365日続く育児に耐えられないのではないかと一時は子どもをつくるのを諦めようと思うほどでした。
しかし、このまま時が過ぎていざもう子どもが授かれないという状況になったとき作らなかったことを後悔しないだろうかと想像すると絶対に後悔すると思いました。
子どもが欲しいと思い、断薬を試みるも体調を崩し増薬ということもありました。少しずつ減薬しやっとの思いで断薬。無事子どもを授かることができました。

まだ安定期前で妊娠報告は最低限の人にしかしていないのですが、そうなんですね。と業務的に受け取る人が多くおめでとうという言葉を掛けてくれたのは義母だけです。
産科でもいろんな事情な方がいることへの配慮なのか
妊娠してますね。ということを教えてくれただけで特におめでとうという言葉を掛けられませんでした。
つらいつわり期間、孤独と不安と誰も祝福してくれない恐怖がありました。

明日検診があるので順調であればもうそろ安定期。
やっと友だちにも言えます。
つわりもだいぶ落ち着いてきました。
長かった妊娠初期;ㅅ;
あたりまえのことなのですが、知人や友人から妊娠報告を受けた際は一言目でおめでとうと言いたいと強く思う出来事でした。

コメント

まめ

妊娠おめでとうございます💕
ほとんど言われないと寂しいですね😔でも、きっとご主人はとっても喜んだのではないでしょうか❤️
これからお友達に報告すると、たくさんのおめでとうが待ってますよ😆
病院は、残念ながら全員が出産を選ぶわけではないので、祝福の言葉はかけないところが多いように感じます💦
私は一人目に不妊でクリニックに通っていたので、そのときは「おめでとう」と先生に言われて嬉しかったです😍二人目は総合病院だったため、形式的に報告のみでした。
当たり前のことですが、祝福の言葉はたくさんかけていきたいですよね😊

コロナで色々制限はありますが、楽しい妊娠生活を送ってくださいね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます;ㅅ;
    優しいコメントに泣いてしまいました。
    まだほぼ誰にも言われていないのでとても心に響きました。
    唯一言ってくれた義母も私が身体が弱いのを知っているので困惑気味のおめでとうだったので、私は母になるべきではないのだろうかと思ってしまうほどでした。
    周りに言えずに耐えて暮らした つわり期間本当につらかった。
    これから楽しい妊娠生活が始まるといいなと思います。

    • 11月11日
ぶん

人それぞれなのかもです!
私は…なのですが、妊娠したときにおめでとうーーとめっちゃテンション高く言われていやいや、まだ産まれてないし💦妊娠=無事出産ってわけじゃないのに😂
って思ってます。
だから安易に他人におめでとうとは言わないようにしてます。

私が心拍確認した後に流産してるので、それもあって妊娠したから大丈夫ってわけじゃないと一番よく分かっているからです😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイテンションで必要以上に盛り上がる必要はないと思うのですが、妊娠報告をするというのはその人にそのタイミングで伝える必要があってしている事なので まずはおめでとう と声をかけたいなと思いました。
    私もこれから何があるか分からないですが、命を授かること自体が奇跡のような事だと思っています。

    • 11月11日
funkyT

確かにおめでとうってあまり言われないと悲しいですね。

でも、よっぽど事情を知らない限り、安定期に入ってないとおめでとうって言い辛いかも。
実際に私は安定期後でも死産してますし。

極端な話、昔なんて妊娠出産が原因で命を落とす女性も結構いた様ですし。。。

本当に心からおめでとうって言えるのは母子順調に出産出来た時かな。

妊娠出産経験があったり、奥さんが辛い思いをしてたのを見た人であれば、更に言い辛いのかも。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産後はおめでとうって声掛けやすいですよね。
    出産の大変さもあって、乗り越えて、無事母子ともに健康であれば本当におめでたい事と思います。
    ただ子どもを授かれるか、授かれないかのところで大変な思いをしていた人はまずは授かったという事がとてもおめでたいと思います。わたしも断薬が思う様に出来ず年単位で苦しみました。
    人それぞれかもしれませんが、私もこれから何があるかわからないですが、もし不幸なことがあったとしても祝福されずになくなってしまう事の方が寂しいように思います。

    • 11月11日
  • funkyT

    funkyT

    私も不妊治療を長年して、やっと授かった最初の子は死産でした。私も不妊治療の為に持病の薬を控えた一人です。大変な思いをして授かったとしても、おめでたいと声をかけれない人もいると思いますよ。
    仰る通り、人それぞれです。自分と全然違った価値観を持った人が沢山いるので、おめでとうと声をかけてもらえなくてもドンマイです。
    元気な赤ちゃんを産んで肝っ玉カーちゃんになりましょ!

    • 11月11日
deleted user

妊娠した時におめでとうと言わないのがマナーという意見もありますよ。産まれるまで本当に何があるかわからないですからね。おめでとう、と言わない人は別に悪気があるのではなく、むしろ配慮してるのかなと思いました。

個人的にはおめでとうより、よかったね、楽しみだね!くらいの方が言われる身としてはなんとなく気楽に受け止められます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なにか悲しいマナーですね。
    命を授かること自体が奇跡の様な事だと思うのに。
    良かったね。楽しみだね!と声掛けて貰えると嬉しいですね。私はまだそんな言葉誰にも掛けられていません。

    • 11月11日