※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うなぎぱい🔰
子育て・グッズ

娘が3ヵ月を過ぎてから夜泣きや授乳の問題が増え、イライラしてしまい、娘を可愛く思えなくなってしまった。このような経験をした方はいますか?生活リズムが乱れてしまったので心配しています。

魔の3ヵ月ってあるんでしょうか?
娘が本格的に可愛く思えなくなってしまいました。。
生後3ヵ月半の娘がいます!

2ヵ月半位から、夜寝る時間も授乳時間も安定してきたな〜と思っていたのですが、3ヶ月を超えたあたりから夜も寝る時ギャン泣きで寝るのがちょっと遅くなったり、授乳感覚もばらばらになってしまいました。。

しかも、夜中は生まれてからずっと授乳すれば寝てくれていたのに、最近授乳しても寝ず、抱っこして寝かせて置いては起きてまた抱っこという感じで1時間以上起きている時があります。。
起きる時間も今までより短い2時間とかで起きるようになってしまいました。

せっかく生まれた時から生活リズム整えることを意識してきたのに、全てが無駄になった気がしてイライラしてしまって娘のお世話全般的にやる気がおきなくなってしまいました。。
授乳も飲んでる途中で急にギャン泣きしだしたり、6時間以上時間があいたのであげようとするとギャン泣きされて心が折れます。。
寝る前の抱っこギャン泣きも、ばあばに交代すると泣き止むことが多いので、余計イライラして可愛く思えなくなってしまいます。

こんなことある方いるでしょうか?
正直、もうリズムもどうでもいいや、となりそうなんですが、適当にしててもいつか戻るんでしょうか。。

コメント

ままり

リズム整えるのは昼夜の区別くらいでいいんじゃないですか?
その頃はギャンギャンずっと泣いてましたし、
寝るのも23時まで起きてたりしましたし、
まだ生まれて3ヶ月しか経っていないので、
上手くいかなくて普通ですよ😢

  • うなぎぱい🔰

    うなぎぱい🔰

    そうなんですね😢
    今までがお利口さん?だったからか、なんで急に逆行したんだろうと思ってしまいました。。
    周りも上手くいってる人ばかりなので気にしすぎかもしれませんね。

    • 11月11日
りん

睡眠退行ですかね……睡眠が上手くとれない苛立ちとママの余裕のない感じが余計に娘さんに拍車をかけてるのかもですね。
うちも同じような時期から頻繁に起きるようになって泣くようになりました😂私も睡眠不足などがたたり最初はリズムとかタイミングとか言ってましたけどもういいやー!ってなりましたよ😀リズムよりも我が子のタイミングに合わせてあげるくらいが私には合ってたみたいです

  • うなぎぱい🔰

    うなぎぱい🔰

    そうなんですね、3ヵ月あるあるだと少し安心です😢
    もう授乳は9時間あこうがおむつ濡れてて体重増えてるので気にしないことにしました😅
    その時その時の子供のリズムに合わせて変えていけば大きくなったら自然に整っていくんですかね??😢

    • 11月11日
  • りん

    りん

    そうですそうです!私なんか昼寝のタイミング掴めてきたなーと思うと1週間しないうちに打ち砕かれるの繰り返しでした🤪今や自分で寝るって自己主張してくれるし、隣で寝たふりしてると勝手に寝てくれます🛌
    大変なのも少しあとになると笑えるようになりますよ!

    • 11月11日
  • うなぎぱい🔰

    うなぎぱい🔰

    そんなもんなんですかね😭
    確かに、成長したらいつかはきっと勝手に1人で寝ちゃいますよね。
    お世話できるのも今だけと思ってがんばります!
    具体的なアドバイスありがとうございます😭

    • 11月11日
RKまま

生活リズムは気にしたことないです!
朝起きる時間とお風呂の時間だけはいつも同じですが
寝たい時に寝かせてます😊

まだ3ヶ月なので、大丈夫ですよ!
適当にしてても、1歳にはしっかりリズムできます!

少し力抜いて、楽しく子育てしましょう😆✨
お互い3ヶ月の赤ちゃんママがんばりましょう🕺🏽💕

  • うなぎぱい🔰

    うなぎぱい🔰

    ありがとうございます😭
    寝たい時に寝かせるのは、お風呂後に暗めの部屋で過ごさせて様子みる感じですか?
    コロナでまだ実家にいて、色々環境を自由にできないのもあります😱
    なるべく楽しみたいですー😢
    優しいお言葉で元気出ました、ありがとうございます😢❤️

    • 11月11日
だち☺︎

お疲れですね〜
これでも読んでみて〜

だち☺︎

パート2
続きです😊

K

寝かせる前によく体動かしてあげたりうつ伏せ寝させてあげたりすると疲れてよく寝てくれます☺️
直前までぎゅーってしたりスキンシップとると安心して寝やすくなるみたいですよ!

抱っこされててもママがイライラしてると赤ちゃんも嫌な気持ちになりますよ。
旦那さんにぎゅーってしてもらってても上の空とかイライラしながらだと、もーいい!てなるのと同じです💧

リズムなんて朝カーテン開けて日光浴びさせて部屋は何時頃から暗くして〜みたいにしてると赤ちゃんも賢いので大丈夫です🙆‍♀️

  • うなぎぱい🔰

    うなぎぱい🔰

    うつ伏せは全くしてないので、取り入れてみようと思います。
    イライラ伝わると思いつつも、この世の終わり並みにずっとなくので中々抑えれないダメ母親です😅
    睡眠に関しては、私もそれくらいしかしてなかったんですが、またいつか整うと信じてKさんのように広ーい心持てるようにがんばります。

    • 11月11日
  • K

    K

    ダメな母親なら赤ちゃんの事で質問したり悩んだりなんてしないです😊
    ギャン泣きしてるの動画に撮って暫く経って見てみると泣き方変わったなーて変化もあるので動画撮るのオススメですよ💕
    私も心広くなんてないです💧
    なので写真たくさん撮って見返して成長したな。遊び方変わったな。て見返して感動してるくらいなので
    その時その時で悩むしいっぱいいっぱいだし…て感じです💧

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

まず3ヶ月だと生活リズムつく方が凄いんじゃないですか?それくらいの時期にリズムは特に考えたことなかったです…常に泣いて夜中も2時間寝れればいい!ってくらいでした!気にしてませんでしたが10ヶ月くらいで気づいたら生活リズム出来ていたので今は気にする必要無いと思いますよ。
睡眠不足だったりで疲れてイライラしてしまいますよね。私もよくイライラして息子のことが可愛いくない!と思ってしまう時期もあり何度もここや保健センターに相談しました😢でも今は可愛い!とまた思えるようになりましたよ😄

  • うなぎぱい🔰

    うなぎぱい🔰

    そうなんですね💦周りの子もお利口な子が多くて、うちの子も前までお利口さんだったのか、リズムも整っていたのでなんで急に変わったのか疑問に思ってしまいました。
    2ヵ月訪問で、保健師さんに3.4ヵ月になったら夜中1回起きになるって聞いてたのも余計あるかもしれません。
    赤ちゃんなので、気まぐれで変わったんですかね。
    今までうまくいってた?だけに急に新生児期に逆戻りした様に変わってストレスになってしまいました💦
    いずれはリズムがつくと聞いて少し安心しました✨
    あまり気にせずやってみたいと思います😢
    アドバイスありがとうございます😊

    • 11月11日
❤︎めめ❤︎

ママのおっぱいのにおいで、興奮したりママだから安心したりして、ママが抱っこすると泣いちゃう時期があるらしいですよ!ばぁばがいいとか、ばぁばがなにか上手い、ママがダメとかではなく、大好きなママだから心を許してるんだと思います。
イライラしますよねー💧泣かれるとこちらの余裕がなくなりますし...一時的なものなので大丈夫です♡気にしなくても大きくなると勝手に同じ時間に寝てます(笑)

  • うなぎぱい🔰

    うなぎぱい🔰

    そうなんですか😢
    そう思うとイライラはしますが、多少気が楽になります💦
    赤ちゃんのためにと思ってやってあげてることでギャンギャン泣かれると心折れます。。
    お気持ちわかっていただけてありがたいです、いつか勝手に寝るときいて安心しました😭
    ありがとうございます😢✨

    • 11月13日