※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の勤務条件が厳しく、休日や振替休日が少ないことが気になっています。会社の急な変更に不満を感じており、以前の勤務条件と比較してストレスを感じています。

旦那22歳
建設業で毎月週一夜勤あり。
夜勤の後の振替休日はなし。
月に2回は休日出勤あり。
繁忙期は月に1回家にいれば良い方。
休めなかった土日や三連休も振替休日は一切なし。
2ヶ月に一度3日〜4日間午前2時まで残業あり。
閑散期は無く通常時は19時には終わる。
家賃の9割を10年間補助してくれる。
お昼ご飯代毎日1000円支給。
正月やゴールデンウィークでも3連休以上は取っては駄目

この内容で月の手取り20万円です。
年ボーナス40万×2回です。
ボーナスもあって福利厚生も今は手厚いので給料面で私は特に気にしていません。
しかし、最近の会社の仕組みが気になります。
まず、夜勤の次の日や土日休みや三連休全てなかった時も振替休日はなしなところや半年程前から急に始まった夜勤制…。今まで旦那が就職して5年間夜勤の仕事はありませんでしたが転勤先で今年から急に決められたらしく半年以上が経ちましたがなんせ8時に行って帰ってくるのが次の日の20時とかでまたその次の日も普通に仕事な上土曜日仕事とかも普通になってしまったので全然慣れません。しかも、転勤して来た場所で初めて三連休以上とっては駄目という暗黙の了解のようなルールがあり正月だろうとゴールデンウィークだろうと3日に1回は夜勤か日勤があるので転勤してから3年経ちますが家族揃って帰省をするにもできずじまいでどちらの両親にもそんなことあるわけないなんて言われます。
私の働いてた時の普通なだけですが、夜勤の後は1日休みがあったし、土日や三連休が潰れた時もどこかで振替休日をもらえましたし、正月やゴールデンウィークでも最高6連休もらえたりもしてました。
普通はこんなものなのでしょうか?
工場系とかではありません。

コメント

☆★

建設関係でしたらもっと条件良くても良い気がしますが、休日が少なすぎかもしれないですね💦💦

同業他社に転職か、宅建などを取って、不動産会社に転職はいかがでしょうか❓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    建設業と言ってもそれ建設業なの?って感じの仕事なのですが😥

    一応一部上場企業なのにそんなもんなんだねってよく言われるのも気になってしまって…。
    旦那は今の仕事が好きみたいなので転職は進めてもしないと思います…

    • 11月11日
  • ☆★

    ☆★


    今が良ければ良いでは生活が成り立たないので、将来設計をきちんと立てる必要があるかと思います💦💦

    のんきな方もいるかと思いますので、年間の支出、子供の為に出来る蓄え、年間でもらえる金額、年間に貯金できる金額、目標(例えば、家を買う、海外旅行に行く等)を、1年、3年、10年と年表に書きだして、トイレに貼ってみてはいかがでしょうか❓☺️

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

私の旦那も21歳で建設業です!現場職でしょうか?
うちの旦那は建設会社の重機操縦士?してます!
夜勤後や休日出勤の振替休日なし
月2.3回の休日出勤あり
は同じです!

ちがうところは
家賃補助なし
お昼ご飯台無し
早くて定時17時残業は遅くて19時
年末年始、お盆、ゴールデンウィークはどれも4連休のきまりです!
ボーナスは寸時で社長の気分で全員一律(一回の支給額が15万超えることはありません)

この職では普通のことみたいです💦
こんなこと言うのはあれかもしれませんが、むしろ待遇良いほうだと思います💦ボーナスや家賃補助羨ましいです😢
けどそのぶん働いている時間は私の旦那より多いですもんね💦


私も最初、激務ぶりに驚きました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現場職です!
    残業遅くて19時なんて羨ましすぎます😭
    ボーナスが気分で決まるのはしんどいですね😨

    やっぱり普通ですよね…。
    最初はこんなことなかったので急に激務になって慣れなくてしんどいです…

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月給料明細渡してくるときとてもため息ついててどうにかしてあげたいけ優しい言葉をかけてあげることしかできないです…
    いくつもの子会社をもっていたり余程県一支持率を占めてる会社とかでないとあまり期待できる職種ではないと本人は言ってました、!
    けどやりがいはあるしなんせ上司がみんなとても良い人なので、転職するしないは本人の意思に任せてます💦

    • 11月11日