

さとぽよ。
手付け金は現金で払うと思いますがそれもないなら難しいかもしれないです。

初めてのママリ🔰
うちは頭金無しのフルローンで購入しました!
頭金って、販売元との約束みたいな感じなので、通常は100万ですけど、50万でもいいし、正直なくても大丈夫と言われました!
でもやっぱり値引き交渉とかは頭金がある方が信用はしてもらえるので、交渉しやすいと言っていました!
-
カか
なるほど。。。
買う前は諸費用?いくらかは出しましたか?- 11月11日
-
初めてのママリ🔰
諸費用もローンに含みました!
なんなら家財買うのに上乗せしました😅
向こうも売りたかったみたいだ引渡し時期の指定はされましたが、値引き交渉もできました!- 11月11日

退会ユーザー
地域とハウスメーカーにもよるかと思いますが買えないことは無いと思います🙋♀️
うちは諸費用込のローンで行きました🙋♀️
頭金なしは最近控除の関係で増えてるそうです!
ただ、貯金が全くない状態で住宅ローンは怖いと思います💦
せめて働かなくても半年くらい暮らしていけるくらい無いと私は不安だったのでそれくらいは蓄えてから買いました😭
-
カか
諸費用込みのローンなんてあるんですね!
結局、買う前は諸費用?などいくらくらい出しましたか?- 11月11日
-
退会ユーザー
うちは条件付きの土地を買って建てたので登記が2階で約60万
水道分担金が15万
銀行やハウスメーカーに渡す事務手数料諸々20万
今年残り分の固定資産税が10万
火災保険が25万でだいたい130万くらいだったと思います😂
さらにうちは浄化槽なので4万くらい飛びます!😵- 11月11日

ゆうママ
我が家は手付金、100万のところを30万にしてもらいました。ちょうど2人目出産間際だったので💦
なので手付金少しは出さないといけないことは頭に入れておいた方がいいと思います。

ママリ
新築戸建て購入しましたが、手付金で最初に払いました!そのかわりにカップボードやエアコンをつけてもらえたので、多少頭金があったほうが交渉しやすいかもしれません💦
あと、やっぱり引っ越し、テレビアンテナ設置などなど、諸々のことになんだかんだ結構お金がかかってきます💦
-
カか
手付金はいくら払いましたか?
そのほかにはなにも払ってないですか??- 11月12日
-
ママリ
手付金は150万で契約した次の日に払いました!
あとはほんと収納など細々したものや、アパートの退去費用なども必要でした!
購入した家にシャッターがついてなければシャッターやカーテンレールなども必要ですね💦- 11月12日

みかん
地域にもよると思います。
北海道だと、私の周りはほぼほぼ頭金無しでローン組んで新築建ててます!

ほぷ
手付金だけ払って諸費用などもローンに組み込む予定です‼️本審査申し込んだばかりなので通るかわかりませんが😂💦
-
カか
手付金はいくら払いましたか?
- 11月12日
-
ほぷ
建売購入予定なのですが手付金10万円、印紙代で1万円の計11万です😊
手付金も様々ですが、かなり安いほうだとおもいます‼️- 11月12日

ままり
やはり土地の手付金、ハウスメーカーへの手付金でまとまった金額が現金で必要なので全くお金が無い状態では難しいと思います😅
多分、皆さんが仰る頭金なしのフルローンというのは手付金のことではないと思います😅
うちも頭金無しのフルローンですが、手付金として現金200万円必要でしたので😅
もしかしたら地元の工務店さんならほんとに現金はいらないのかもしれませんが、大手ハウスメーカーの場合はまとまった現金が必要かと思います😅

こう
ここで言ったら叩かれそうなくらいの貯金額しかありませんが😂
諸費用込みでローン審査通しました!
本審査の結果待ちですが、仮審査はそれで通ってるので買えないことはないんじゃないかなと思います✨
ただ、手付金は払いました!
ってい言っても20万くらいですが😂
コメント