
子どもが歯医者で大暴れし、母親がイライラ。外でも同様で悩んでいる。自分の機嫌を取るためにお酒を飲むも、息子が起きたらまた頑張るとのこと。
愚痴です…そして反省。
子どもを初の歯医者に連れていきました🦷
暴れ狂うと思ったら、診療自体はとっても賢く大人しく😭先生にもたくさん褒められて、機嫌良く衛生士さんに抱っこを求め(笑)安心したのですが。
待合の間や会計時、本っっ当に1秒もジッとしてられず…
人多いのにウロウロウロウロいろいろ触って、抱っこしても座ってもすぐ暴れる。何か触らせててもすぐ飽きて走り出す。
会計時、どうしようもなく手を離すと一瞬でどっか行く。受付のお姉さんが止めてくれてなんとか会計はできたものの、靴履くのに少しも座ってられない。
もうそのまま抱えて、逃げるように出て行きました😭
もう!!とか、ちょっと待って!コラ!!とか言って、イライラした母親だな〜と思われたと思います😂実際イライラやばいです笑
最近外でも、イライラを隠せない…
本当は歯医者賢くできて、たくさん褒めようと思ったのに…結局叱ってしまって情けない。
でも同じくらいの子が外でも大人しくしてるのを見ると、本気で羨ましいーーなんでこんなに違う?!
なんでこの子こんな暴れん坊なの😂😂
午前中で体力使い果たした…けど1にちはまだまだこれから🤦🏻♀️飲まなやってられん!!と、昼からビールあける始末(子は疲れて寝てしまった)。
情けない母親ですが、自分の機嫌をとるには、今はお酒しかない!!
書いたら少しスッキリしました。
息子起きたら、またがんばろう…
- わぷ(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
前にママリで、子供の相手はほろ酔いぐらいがちょうどいいっての見て、たしかに○○ごっこの相手はシラフできついなって思ったことあります🤣
運転する訳じゃないし、泥酔する訳じゃないし、家にいて、それで機嫌よく相手できるなら良いんじゃないですかね😊ただし、量が増えないようお気をつけて🤚‼️
わぷ
本当、テンション上げて遊ぶにはほろ酔いが適してます…笑
メンタル持ち直しました!
量には気をつけます、ありがとうございます😂😂