
悪阻がひどく、食欲が続いて吐いてしまい、基礎体温も上がっている状況。赤ちゃんの証拠だと思いつつも早く終わってほしいという気持ち。皆さんの悪阻中の生活や食生活を教えてほしいです。
悪阻がひどいです😢
妊娠検査薬で陽性が出た2日後くらいから
ずっと気分が悪く、ムカムカが続いてます……
生理前並みの食欲が続いていて常にお腹はグーグー
鳴ってるんですが食べたら吐いてしまい、怖いです 。
なのに食欲はおさまってくれないです😢
私は平熱が36.8〜36.9度と高めなので
悪阻+基礎体温が上がって毎日37.5〜37.6度あり
頭がボーっとして倦怠感もあります……
悪阻があるってことは赤ちゃんが頑張ってくれてる
証拠だと思いたいのですが、早く悪阻終わってください…
という気持ちの方が大きいです😢🌀
皆さんが悪阻中どういう生活や食生活をしていたのか
教えてください!
- はち🍊(3歳10ヶ月)
コメント

m75
初めまして。
私もまだつわりに悩まされています…
本当に辛いですよね😔
私は一度にたくさん満腹になるまで食べるのではなく、少しずつ食べていました。
あとは、ゼリーとか結構いいですよ🙆♀️
吐いてしまうのは怖いですが、水分だけは必ずとってくださいね😣

りあら
私もつわりが来るの早かったのでしんどかったですが、
飴とかで空腹はよく紛らわせていました🍬
あとは食べられる食べ物を探していましたね..(笑)
-
はち🍊
コメントありがとうございます🍊
飴はまだ試したことなかったです…!やっぱり自分が食べやすいものを少しずつ探していくしかないですよね😖
ありがとうございました❕- 11月11日

はじめてのママリ🔰
安定期入ってもつわりが酷かったタイプですが、ゼリーやフルーツなどを食べて乗り切りました!
冷凍すると特に食べやすかったです!
あとは、1日3食ではなく、少量を少しずつ取ったりですかね🥺
その日によって食べられそうなものが違うので毎日何を食べるか悩んでました💦笑
吐いてしまってるようですので、水分はがんばって取ってみてくださいね😣💦
-
はち🍊
コメントありがとうございます🍊
安定期に入っても悪阻終わらない方もいらっしゃるんですね😭😭
冷凍のフルーツ美味しそう私も試してみます🍎🍑🍍
その日によって変わるなら自分が食べられそうなもの何個か見つけておかないといけないですね😢
ありがとうございました❕- 11月11日

かえる
現在12週です!
私は吐き悪阻で、吐くことにはあまり恐怖感はないんですが
どうせ吐くなら食べたいものをと思って食事してます。
横になれる時は横になって寝たりしてます。
起きたら気持ち悪くてむかむかするんですけどね💦笑
毎週そろそろピークかな?と思いつつなかなか治りません😢
-
はち🍊
コメントありがとうございます🍊
吐き悪阻なんですね😢私はお腹は空くし吐き気はあるし自分がどっちのタイプなのかもよく分からないです(TT)
早くピーク過ぎるといいですね😖🌀
ありがとうございました❕- 11月11日
はち🍊
コメントありがとうございます🍊
15週でもつわりで悩む方がいるなら私もまだまだ先は長いです🌀
今まで水は好きだったのに、妊娠してからは無味無臭な水さえ無理になりました😭
私も少量ずつ食べてみます!ありがとうございます✌🏻
m75
つわりは人それぞれってことですね😔
無味無臭だからこそ無理ですよね😣
水がダメならアクエリアスやポカリなどはどうでしょう?
私はOS-1に助けられています😭