コメント
はじめてのママリ🔰
3歳のえほん百科という本おすすめです!
mamari
*しぃ*様が希望するテーマとは少しずれますが、
【ともだちや】
作:内田 麟太郎絵:降矢 なな出版社:偕成社
はどうでしょう。
シリーズにもなっています。
他にも、よい絵本がいろいろあると思います。お子様が気に入った本を読んであげるとよいと思います。
アドバイスするとしたら、純粋に絵本を楽しませてあげてほしい、お子様自身に感じとらせてほしい ということです。
何かを教える目的で絵本を利用する場合、お子様には目的を悟られないようにすることが大切だと思います。
こうしょう ○○は悪い子だね どうすればいいかな? 等々、親が意見したり質問するのもNGだと、私は考えています。
子どもから絵本について話しかけてきたときは、共感して聞くようにしています。
*しぃ*様は、友達関係について、不安があったり、何か心配なことがあるのでしょうか。
もしそうなら、できるだけ不安な気持ちがお子様に伝わらないようにして、幼稚園って楽しそう、幼稚園って何やるんだろ、みたいな、希望や期待、わくわく感を育ててあげるとよいと思いますが、あまり無理しなくても、なるようになるので大丈夫だと思います。
-
ママリ
幼稚園の世界観ていうんですかね🤔
幼稚園はこんなとこだよ!とか、嬉しい気持ちや悲しい気持ちはどんな時かなって考えながら読み聞かせできたらなぁと思い考えてました。
気持ちの植え付けのような気持ちではなかったんですが、環境の変化にびっくりしないようにと思い絵本で教えてあげたかったんです。- 11月11日
-
mamari
友達云々ではなく、幼稚園の方ですね(^-^)
少し、記憶(頭の中)を探してみます。
出先なので、お時間をいただけると幸いです。- 11月11日
-
ママリ
言葉足らずですいません💦
友達できたり新しいいろんな楽しい事あるよって踏み出す一歩になる準備ができたらなぁと💦
時間はいつでも全然大丈夫です!
ありがとうございます😊- 11月11日
-
mamari
私の方こそ、うまく説明できず申し訳ありません。
ともだちや も、よい絵本だと思いますので、機会があったら読んでみてください。
まず、一歩踏み出す心を育むのに、よいかなと思う本を紹介します。
【ぐりんぱのようちえん】
短所(欠点)は、本当は長所だよ!失敗は成功のもと!というテーマを交えて、幼稚園の楽しさも感じられる絵本だと思います。
【おおきくなるっていうことは】
「ピーマン村の絵本たち」シリーズの一作です。
具体的な内容が、リズミカルな文で語られ、おおきくなる本当の意味が、心にしみる感じだと思います。よし、頑張ろう!と勇気や覚悟ができる1冊かもしれません。
幼稚園を楽しみにするなら
【どんぐりむらのどんぐりえん】
はどうでしょう。この絵本は、絵の中に様々なタイプ(性格や行動)のどんぐりがいて、いろいろ発見できます。
幼稚園の流れを知るなら
【ようちえんのいちにち】
【ことりようちえんのいちねんかん】
その他
【きみたちきょうからともだち】
【わたしようちえんにいくの】
【えらいこっちゃのようちえん】
【ようちえんにいきたいな】
【ようちえんがまってるよ!】
【ようちえんにいくんだもん】
他にもあると思いますが、思いつく本を書き出してみました。
*しぃ*様の好みもあると思いますし、お子様の性格によっても感じ方がちがうと思います。他の子が楽しいと思う本でも、不安を感じる子もいますので、その辺は配慮して選ぶとよいと思います。
絵本としては、私は上3冊と ともだちや がおすすめです😌🌸- 11月11日
-
ママリ
返信遅くなり申し訳ありません。
子ども共々熱出してしまいお返事できませんでした💦
たくさん紹介していただきありがとうございます!
一つ一つ内容見させていただきながら選びたいと思います!
本当にありがとうございました😊- 11月17日
-
mamari
お返事ありがとうございます。
子どもと一緒に発熱、大変でしたね。少しはよくなりましたか。お大事にしてください😌🌸💓- 11月17日
-
ママリ
心配していただきありがとうございます💦
子どもの風邪をもらってしまいインフルの予防接種と時期かぶってしまい余計に悪化させてしまいました😂 頑張って元気出します!- 11月18日
ママリ
ありがとうございます!
さがしてみます😊