※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子が、寝ている時に突然寝返りをするようになりました。対策は特にしていないが、寝返りをしない方法はありますか?

生後6ヶ月の息子がいます。

いままで日中は寝返りをよくして寝てる時は全く寝返りをしないでまっすぐ寝ていました。

昨日の夜から突然寝てる時寝返りをしています。

寝る時寝返りをしないので何も対策もしていませんでした。

昨日は寝返りをして首を上げて私の方に寄ってきて寝ぼけた顔をしていて戻したらまた寝ました😂(笑)
今日はそのまま起きたみたいで遊んでいました😭

寝返りをしない対策ありませんか😢😢


コメント

ぬー

足元に丸めたタオル置いてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😳今日から早速やってみます!!

    • 11月11日
くるむぎ🔰

うちも6ヶ月です(^^)!
水を入れた2リットルのペットボトルをガーゼタオルとかで丸めたものを、両脇に置くとうちは効果てきめんでした!うつぶせが好きですぐに寝返り打つので困っていたのですが、これをやってから一度も寝返りしなくなりましたよ!!最初は邪魔じゃないか心配してましたけど、特に今のところ大丈夫そうです!
良かったら試してみてください^_^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    うつ伏せ怖いですよね😢
    私の場合寝返りで起きたりしてしまうので今日から早速やってみます❤️

    • 11月11日