※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
住まい

ゴミ箱のニオイについて🗑我が家はひとつゴミ箱があり、生ゴミやオムツも…

ゴミ箱のニオイについて🗑

我が家はひとつゴミ箱があり、生ゴミやオムツも捨てているためかニオイが気になります。

夏場はコバエに悩まされました。(今の時期でもたまに見かけますが、、)
コバエキャッチ的なもの設置していますが、あまり効果が分かりません。

少しでも改善されればと思うのですが、みなさんの家ではどのようなニオイ&コバエ対策をされているか教えてください!

コメント

ぐぅふぃ

うちはオムツはウッビーというゴミ箱使っています☺️少し値段は張りますが、ほんとに全然臭いがしないのでひっくりします!!!
あと友人はオムニウッティというゴミ箱使っていて良いよと言ってました🙆🏻👌

生ゴミはスーパーで貰える袋に入れて冷凍しています!
これでハエなどとは無縁です🥰

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます!

    私もオムツ用のゴミ箱買えばよかったです、、
    もう2歳を過ぎオムツを使う期間が短そうなので購入悩みます🙍🏻‍♀️💦

    生ゴミは冷凍されてるんですね。
    冷蔵庫小さいのでできないのですが、本当に匂わないんですね✨やってみたいです!

    • 11月11日
ママイ

うちもubbi使ってますが臭い気にならないです☺️
💩のときはおむつが臭わない袋にいれてからubbiに捨ててます⭐️
オムニウッティは匂いがついて取れないって投稿をよく見かけますが安いので定期的に買い替えても良いのかなぁとも思います!
生ゴミは袋にまとめて固く結んでから捨ててますがコバエが出たことないです!

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます!

    オムツ専用のゴミ箱はやっぱり良いんですね。
    オムツが臭わない袋なら簡単に試せるので、買ってみようと思います😊

    生ゴミの捨て方も同じですが、なんででしょう💦しっかり結ぼうと思います、、

    • 11月11日
  • ママイ

    ママイ

    おむつが臭わない袋を生ゴミにも使ってみるのも良いかもです☺️

    • 11月11日
  • ママ

    ママ


    その方法は目から鱗です🐟!
    今日さっそくオムツが臭わない袋を買いに行ってきたので、試してみます😊

    • 11月11日
まめも

もしあれば、生ゴミは重曹をふりかけて新聞紙やチラシで包んだり、ポリ袋にまとめて冷凍してから捨てると全く匂いありません!
生ごみ冷凍は最初ちょっと抵抗あったのですが、百均で入れ物買ってきてゴミの場所決めて入れてます☺️

オムツは、西松屋などでも売ってるオムツにおわない袋に入れると普通のビニールよりは全然匂いしないです!

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます!

    重曹ですか!ないですが試せそうなのでやってみようと思います☺️
    うちの冷蔵庫小さめサイズなため生ゴミ冷凍するスペースなくて残念です、、

    オムツ用の袋はすぐ手に入るので買ってみます!
    我が子うんち臭すぎて💩💦笑

    • 11月11日
moony mama

オムツは…
交換の回数が多かった時は、オムツ専用ゴミ箱使ってました。いただいたので😆 
保育園に通い出してからは、トイレにダイソーで買ってきた簡易的な蓋付のゴミ箱置いて、そこにBOSSの袋に入れて集めてました。口縛らなくても、ぐるぐる巻いておけば問題なかったので、Sサイズに二枚ずつ入れて口閉めてました。
今は、夜の就寝時のみなので、朝取り替えた時にBOSSの袋に入れてベランダのゴミ箱へ❗️

生ゴミは、シンクに小さいゴミ箱を置いていて、毎日夜に口を閉めてベランダのゴミ箱へ。
普通の可燃ゴミは部屋ごとにゴミ箱に。

ベランダには、匂いの出ないゴミ箱が置いてあります、そこにオムツと生ゴミがまとめられていて、ゴミ回収日に各部屋の可燃ゴミと一緒にして出します。
ベランダに置いてありますし、密閉されているので匂いは気になりません。コバエもほとんど発生しませんが、夏場は生ゴミはBOSSの袋使って捨てるようにしたりはしてます。

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます!

    オムツ専用ゴミ箱、買えばよかったです💦
    さっそくBOSSの袋買ってきたので使うの楽しみです♪

    ベランダにゴミ箱を置いてるのですね!
    たしかに臭わなそうでいいですね🤔
    参考にします!

    • 11月11日
  • moony mama

    moony mama

    部屋に生ごみ溜めるのが嫌で、ベランダにストッカー置いてその中にゴミ箱設置してます。余ったスペースには、ペットボトルのゴミとか仮置きしてます。
    見た目も悪くないし、部屋の中もスッキリで良いですよ😊

    • 11月11日
  • ママ

    ママ


    ストッカーって大きな箱のようなものですか?🗃
    密閉できるものがいいですかね?

    • 11月11日
  • moony mama

    moony mama

    画像みたいな感じのです🗃
    台風が来ても飛ばされない様に、細かいものも収納してます😊

    • 11月11日
  • ママ

    ママ


    なるほど、色々入れられそうでいいですね😊!

    • 11月12日
deleted user

オムツはオムツ用のゴミ箱を使ってるので対策がわからずすいません💦

生ゴミは重曹を振りかけるかお酢を水1:お酢1の割合で振りかけると臭いしません☺️!

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます!

    お酢と水で生ゴミの臭いに効果があるんですね!試したいと思います☺️

    • 11月11日
ほのち

オムツはお下がりでもらったアップリカのオムツ用のゴミ箱を使い、オムツは臭わない袋に入れて捨ててます。中にはオムツゴミ箱用の消臭剤?を貼ってます😊

生ゴミは生ゴミ用のゴミ箱をニトリで買って捨ててます😊
こちらも消臭剤?を貼ってて、ゴミの日に捨ててますがゴミ箱が臭ったら丸洗いしてオキシ漬けしてます☺️

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます!

    オムツゴミ箱用の消臭剤なんてのもあるんですね。気になるので調べます🔍

    ゴミ箱丸ごとオキシ漬けは頭になかったので、目から鱗です😳

    • 11月11日
  • ほのち

    ほのち

    ドラッグストアでもオムツ売り場に置いてたりしますよ😊
    ピンクのやつです✨

    ゴミ箱はオキシ漬けして天日干しすると匂いスッキリ、お勧めです😊

    • 11月11日
  • ママ

    ママ


    浴槽でオキシ漬けされてますか??

    • 11月11日
  • ほのち

    ほのち

    浴槽でやってます✨

    • 11月11日
  • ほのち

    ほのち

    あ、蓋はゴミ箱の中に入れてゴミ箱の中にオキシ液入れる感じです😊
    波波まで入れます🤣

    • 11月11日
  • ママ

    ママ


    なるほど〜、オキシクリーンあるので一度やってみます😳

    • 11月12日
ままり

オムツはBOSの臭わない袋に入れて捨てると臭いしないですよ☺️
私はそれプラス、オムニウッティをオムツのゴミ箱として使っています。
生ゴミは冷凍が1番です。
でも冷凍できるスペースがうちには無いのでしていません。
スーパーの袋やBOSの袋に入れてゴミ箱に捨てています。
蓋がセンサーで開くタイプのゴミ箱を使っていますが、これだと蓋が密閉されて臭いは漏れてこないですよ!
開けると臭いですが😅

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます!

    BOSSの袋、おすすめして頂いたので早速買ってきました🤗

    生ゴミを冷凍するスペース同じくないです。。泣
    生ゴミもBOSSでオッケーなんですね。
    センサー式のゴミ箱カッコいいです✨
    密閉されてればだいぶマシですよね🙌🏻

    • 11月11日
めめ

生ゴミは毎回袋に入れて捨てる
オムツは広告に丸めて捨てる
ゴミ箱にとくにはしてなく、匂いはしません。

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます!

    生ゴミは普通のビニール袋ですが入れています💦
    オムツを広告で包んでみます👍🏻

    • 11月11日
  • めめ

    めめ

    うちも普通のビニールですよー(๑>◡<๑)
    オムツは仕事でもそれをしていて消臭効果です。
    新聞紙があれば、生ゴミをビニールして、包むのもありです。

    • 11月11日
  • ママ

    ママ


    ええ、そうなんですね🥲
    やってみます!

    • 11月11日
  • めめ

    めめ

    ちなみに、生理ナプキンもいけます笑笑

    • 11月11日
りんご

うちはオムツは普通のゴミ箱ですが、💩はトイレに流してからオムツだけ捨ててるので臭いはしないですよ😆

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます!

    もちろん💩はトイレに流しますが、多少は残ってしまうのでそれも臭いの原因だと思います。。

    • 11月11日