
生後2ヶ月の娘の体重増加が悪いです。授乳は毎日10回程度で、体重は80日で4500g。日々の増加は10gずつ。元々小さいかも。元気で成長曲線の一番下を辿っているが、気にする必要はありますか?
生後2ヶ月の娘の体重の増えが悪いです。
授乳は毎日10回くらいあります。
生後80日くらいで体重4500g程です。
日割計算すると1日10gずつしか増えてないです。
生まれたときが2300g程だったの元々小さいのもあるのかな?とも思ったのですが。
見た目は元気でどこか具体い悪そうなところは
みられません。
成長曲線の1番下をずーっと辿っている感じです。
元気ならば気にしなくていいのでしょうか?
同じような方いますか?
少し不安で投稿させてもらいました。
- はじめてのママリ💎❤︎(生後6ヶ月, 2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

nari
息子は2500で生まれて2ヶ月で4000程でした。
今でも小さめボーイですが、大きい子に負けないくらい元気なので気にしてないです☺️
はじめてのママリ💎❤︎
おはなしありがとうございます!
私も娘を見守ってみます😢✨