※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
サプリ・健康

3年ほど前に左耳に耳垂れがあり、耳鼻科に行くと鼓膜に穴が開いてました…

3年ほど前に左耳に耳垂れがあり、耳鼻科に行くと鼓膜に穴が開いてました。
外耳炎、中耳炎とも診断されました。
その後も毎年のように聞こえづらくなってそのたびに耳鼻科に行ってます。
自力で穴が元通りになると言われてましたが、戻ってなく、調べると外傷性鼓膜穿孔だと思います。
手術するには大学病院がある都会まで行かないとできないそうで、費用もかなりかかります。
そのまま放っておいても大丈夫とは言われたものの、毎年聞こえにくくなるのは…と聞こえにくくなったらつくづく思います。

簡単にいうと片耳イヤホンしている感じです。
あとはざわざわしてるところで左側から話しかけられたら、聞き取れません。
妊娠する前に手術すればよかったのですが、貯金もなくできませんでした。

以前に聞いた時には手術の準備も含めて2、3日入院かな〜と言われました。
子どもが小さいうちは難しいですよね💦

コメント

5人のまま

全てにおいて頼る宛がないと、難しいかと思います( ´・ω・`)でも、早く治って欲しいですよね

  • なー

    なー

    そうですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 11月10日
ろんちぃ

こんばんは。私が子供の頃に鼓膜に穴が開いていて実際手術した者です。
手術名的には鼓膜形成でした。
勝手には穴は塞がらないといわれましたよ。
手術をしても20年ほど経ち聴力検査等すると左右誤差あります。手術した方は聞こえ悪いですよ。
私もザワザワした場所などは聴こえません。ですが、耳を酷使したお仕事されてない限り日常生活困らないですよ(^^)
確かにお金はかかるし、入院も必要ですが、できるなら治しておいたほうが良いかと思います。因みに当時は1ヶ月弱の入院でした。

  • なー

    なー

    わたしも鼓膜形成術って言われました!
    今は育休中ですが、事務なので電話取ったり外部へ電話したりあります。
    以前聞き取れなくて何度か聞き返したこともありましたが、外部の方だと申し訳ないです💦
    手術する前と後では聞こえ方は変わらないんですか??

    • 11月10日
  • ろんちぃ

    ろんちぃ

    手術後は聴こえ良くなりましたよ!
    ザワザワした所でも聴こえて驚いたの覚えてます。
    しかし、20年ほど経つとやはり衰えてくるのか、聴こえ悪くなりました(;´∀`)
    補聴器持ってますが、仕事してた時だけ付けてました。

    • 11月12日
  • なー

    なー

    やはり良くなるんですね!
    それ聞くと迷います…💭
    補聴器を使用されるのは手術する前ですか?それとも後ですか?

    • 11月12日
  • ろんちぃ

    ろんちぃ

    補聴器作ったのは手術後ですが、10年ほど経ってからですね。

    • 11月12日
  • なー

    なー

    それも考えた方がいいですよね💦
    痛さや聞こえにくさは本人以外わからないのが辛いです😭
    耳浴した時痛みがあるんですが、仕方ないですよね?

    • 11月12日
  • ろんちぃ

    ろんちぃ

    痛さは、本当に本人しかわかりません。他人に「それぐらい」とか「無視してる?」とか言われるとかなり腹立ちますね(笑)
    耳浴は痛いです!濡れたら痛いです。あ、でも、手術後はその痛みはなくなりますね^_^

    • 11月12日
  • なー

    なー

    何度も聞き返さないと聞き取れなくて、理解もなかなかですよね💦
    やっぱり痛いですよね!よかったです。穴が開いてるから痛いんですね😥

    • 11月12日
  • ろんちぃ

    ろんちぃ

    もし、手術されるなら頑張って下さい☺お金もかかり、入院も確かに必要です。手術なので、保険に入っているなら多少はもどるかとおもいますが。
    周りからは余り気付かれにくい耳(聞こえにくさ)ですが(;´∀`)手術する意味はあるかと思いますよ。痛みはなくなり更に不快感はなくなります。

    • 11月13日
  • なー

    なー

    職場復帰するまでの育休中にはしたいです…。
    息子がもう少し大きくなってからがいいんですが、旦那と相談します😊
    魅力的ですね!年に1回症状が出るとはいえ、出たら1週間程は治らないので、考えてみます!
    手術は局部麻酔でしたか?それとも全身でしたか?

    • 11月13日
  • ろんちぃ

    ろんちぃ

    私は手術した年齢が幼かった事もあり全身麻酔でした。
    あー…余り怖がらせたくは無いですが、麻酔切れたあとは激痛でした…( ;∀;)
    私、上の子が帝王切開だったので後陣痛やら麻酔切れた後の傷の痛みも痛かったのですが、どちらかと言うと耳の術後(麻酔切れた後)の方が痛かったですね(;´∀`)

    • 11月13日
  • なー

    なー

    ほんとですか😭
    麻酔するから痛みはないよ〜と言われたものの、怖いです💦
    自然分娩でしたが、会陰切開されて溶けない糸で縫われたのもあって痛かったです😥
    それよりも痛いんですか…😭😭

    • 11月13日
  • ろんちぃ

    ろんちぃ

    確かに手術は麻酔で痛くないですよ(*^^*)
    首から上の手術でしかも耳は麻酔切れたら口を動かすだけで痛かった記憶ありです(;´∀`)
    会陰切開も痛いと言いますね。経験したことがない為痛みは解りかねますが…(T_T)

    • 11月14日
  • なー

    なー

    確かに口動かしたり、髪の毛を洗ってタオル取るのに、頭動かしたりするだけで痛んだりします😭
    経験したことないですが、帝王切開の方が痛いような感じがします💦

    • 11月14日