
7ヶ月の男の子が夜中に泣き続けるため、夜間断乳を試みたところ、麦茶を飲んで落ち着いて眠るようになりました。夜間断乳を続けても大丈夫でしょうか?夜泣きとは抱っこしても寝ないことでしょうか?歯が生えそうで痒いときの対処法はありますか?
夜間断乳についてです!
現在7ヶ月の男の子がいます。
二回食、量もしっかり食べます。
ここ何週間も夜中に7.8回泣きながらおきてきて
いつも体力的に限界で寝ぼけながらで
添い乳でねかせていたんですが、
添い乳をしても泣き止まずオムツ変えても泣き止まず
もしかして、これお腹すいたとかじゃなく
抱っこしてほしいだけ?と思い、
体重の増えも順調だし、なんせ夜中7.8回泣かれるのは
精神的にも体力的にも
ものすごくしんどくって、、
すごく悩んだんですが昨日夜間断乳してみようとおもい
麦茶をセットして夜間はお乳をやめてみました!😭
すると泣く回数は変わらないにしても
抱っこしてあげたら泣き止んで喉乾いたら麦茶のんで
落ち着いてねてました😭!!
特にお乳ー!!と泣き叫ぶこともなく、、
これはこのまま夜間断乳を続けても大丈夫そうでしょうか😩?
それと夜泣きというのは抱っこしても寝ないとかが夜泣きですか?😩
あと歯が生えそうで痒いとかで起きてくる場合があるとしたらなにかやってあげれることはありますか😢?
- りんまま(生後0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

RSちゃん
夜間断乳続けて大丈夫だと思います✨
起きて泣き続ける場合は夜泣きで、遊んだりする場合は睡眠退行です🥺
歯が痒い時はひたすらトントンしたり、フッ素付きのコットンで拭いてあげてます🙃
りんまま
よかったです😭
泣きながら起きて抱っこしたら泣き止むのは夜泣きではないですかね😩?
遊んだりする時もありました😂睡眠退行だったんですね!
フッ素のやつ調べてみます😊
RSちゃん
私は抱っこして泣き止む場合も全て夜泣きって言ってます🤣🤣
毎日続くとまとまった睡眠もとれなくて辛いですよね😭😭
お子さんがお昼寝する時とかはママも一緒に横になって休んでくださいね✨
りんまま
なら私も夜泣きだと思っておくことにします😂
毎日毎日睡眠不足です😩
はい!ありがとうございました😊