※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぎっちゅ
その他の疑問

幼稚園転園するか悩んでます。いいねで意見聞かせてください。現在年少…

幼稚園転園するか悩んでます。
いいねで意見聞かせてください。

現在年少の息子の転園を悩んでいます
入園が決まったあとに急遽引越しがあり、遠くなりましたが通えない距離ではなかったし、上の子が同じ園の年長、新居の近くは募集締め切りしていたのでそのまま予定通りの園に入園しました。

そのため、来年から今の園に通い続けるか、家から近い方に転園するか悩んでいます
メリットはたくさんありますが、ほとんどが親都合なので…


今の園
・車で15〜20分(市外)
・市外なのでできた友達とは基本的に小学校で離れる
・英語や体育など忙しめの園
・上の子と通っていて私も慣れている
・制服など揃えてある

近くの園
・徒歩で15分(車でも行ける)
・隣が就学予定の小学校(上の子は来年入学)
・できた友達と同じ小学校かも(他学区からもきているので絶対ではない)
・月5000円くらい浮く(給食費が安くなるのとガソリン代)
・初期費用はかかるが公立なので↑の浮いた分で取り返せる

息子に直接聞いても『転園』がイマイチわからないようです…
特定の友達らしい友達はたぶんいません

コメント

ぎっちゅ

今の園にそのまま続けて通う

ぎっちゅ

家から近い園に転園する

はじめてのママリ🔰

私自身が年中になるタイミングで引っ越して転園しましたが、お友達と離れるから寂しいとかいう気持ちはまだその時は全然ありませんでしたよ。
新しいお友達が増えて楽しい!が大きかったです。
対して小学校入学のタイミングだった姉は知っているお友達が誰もいないのが辛かったようで登校渋りしていました。

  • ぎっちゅ

    ぎっちゅ

    そんな感じなんですか!
    うちの子は早生まれなんでもっと気にならないかもしれませんね
    小学校入学のタイミングで周り誰も知らないとなると確かにそっちの方が記憶に残りそうですね〜
    みなさんの意見もあり、転園の方向で考えてます!

    • 11月10日