
コメント

きのこ
よるぶっ通しで寝る子ならまだしも
まだ5ヶ月で離乳食でお腹いっぱいに
なる月齢でもないですし
夜間断乳は無理かと思います🥺

退会ユーザー
夜中も完全にミルクにすれば3時間以上あくと思いますよ!
でも5ヶ月だと夜中目が覚めるのは睡眠退行とかそういった理由でだと思うので、やっぱりひたすらトントンしかないと思います!
今ちょうど同じ月齢ですが、3ヶ月頃に完ミにして、それまで混合で夜間授乳してましたが、完ミにしてから夜中の回数減っていって、今は一度もあげてません!!
起きてしまってもよっぽどお腹空いてる時以外はミルクあげずにトントンしてたらそのうち寝ます😊
-
ママリ
まさに睡眠退行中です!!いま母乳の量もわからずとりあえず母乳+100なのですが、それがミルク200とかになったら3時間より長く寝るようになりますかね💦授乳するとすぐ寝てくれるので楽って思っちゃうんですよね…特に睡眠退行中だと起きてくる回数が多いので尚更です😭
- 11月10日
-
退会ユーザー
確かに授乳で寝てくれるのは楽ですよね😭
そういえば私も混合から完ミにするか悩んでる時に夜中しんどくなりそうだなーって思ってましたが、そう思ってたことすっかり忘れてました(笑)
個人的にはそれくらい完ミにした方が楽だったのかなって思ってます(笑)
参考になるか分かりませんが、今睡眠退行きてますが夜中起きるのは1,2回です!
完ミが関係あるかは分からないですが😭😭- 11月10日
-
ママリ
授乳だと前の授乳から何時間とか考えなくて良いし、おっぱいポロっとすれば飲ませられるので楽ですよね😂
その夜中1,2回起きる時はミルク飲ませてるんですか??- 11月10日
-
退会ユーザー
ほんとそうですよね😂
今は一切飲ませてないですー!
夜20時に200ml飲ませて、次は朝6時〜7時ですね!
夜20時はミルク飲みながら寝落ちですが、夜中起きた時あげても寝ないので、お腹空いてるとかじゃないんだなと思ってます🤔
おっぱいは落ち着くから寝てくれるのかもしれないですね💦
そういえば完ミにしてからは夜中起きた時もこういう時母乳だったらなぁ。。って思うことなかったです(笑)- 11月10日
-
ママリ
母乳に全く未練ないんですね!!笑 そんなに完ミいいですか?!笑
うちまだ夜中3回起きてきてうち2回はミルク飲ませてるの飲ませすぎですかね😉- 11月10日
-
退会ユーザー
私は授乳で結構悩んだりしてたので、完ミにしてからはストレスフリーです!
飲ませすぎではないと思いますよ!自然に回数減った感じなので😌✨- 11月10日
ママリ
母乳はやめてミルクのみにするということです!
きのこ
あ、ミルクってことなんですね!
なら、眠くて作るのしんどくないなら
全然ありだとおもうし
私も夜中寝てるときは旦那が
ミルクあげてくれてたので
泣くとかなかったですよ!
ママリ
すみません、説明不足でした🥺
いま母乳が足りないので夜中に母乳飲ませた後ミルクにしてるんですが、たまに3時間あかないときとかあって…そういうときは母乳飲ませてるんですがそれができなくなるとひたすらトントンするしかないですよね…
きのこ
母乳、ミルクの順番の混合じゃなくて
足りなくて足す混合ってしんどいですよね😭
私は二人目の時5ヶ月で
完ミに替えてミルクでぐっすり
ねてもらいました!
本当に足りてなかったら
トントンでも寝ないので
トントンでねるならそれでいいも思います!
ママリ
ちょっと前までは夜間は母乳だけで足りてたのですが最近は母乳だけだと足りなくて泣くようになって💦もういっそのこと完ミにしようかなって🤔トントンで寝なかったら3時間経ってなくてもミルク飲ませていいんですかね…
きのこ
夜泣きでないてるのか
お腹減ってないてるのかを見分けて
お腹減ってるのなら3時間空いてなくても
あげるべきだとおまいます!
でも夜ミルクにしたら
まだガッツリ寝てくれるように
なるんじゃないかなと経験上おもいます☺️
ママリ
夜泣きかお腹空いてるかの見分けが難しいです🥺日中お腹空いてるだろう時間にもあまり泣かないので尚更です🥺
きのこ
昼間に一度泣くまでお腹減るまで
待ってみるのもいいと思いますよ!
胃を空っぽにしてあげて
飲ませたほうが
ちょこちょこ飲み防げたり
がっつりのんでがっつり寝てくれるように
なったりしたりしますし☺️
ママリ
今お昼寝とミルクの時間完全に時間で管理しちゃってるので🤔睡眠退行終わって余裕あるときにやってみます🤔