![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の男の子に与える食事内容を相談中。ベビーフードを使用し、量が適切か不安。提供している食事内容や体重・身長も記載。少ないか心配。
9ヶ月になり、3回食始めました。
基本、市販のベビーフード使ってます。
量が合ってるのか分からないのでアドバイスください。
BF 80g(ごはん系)にお粥を20gほど追加
蒸しかぼちゃ30g
ヨーグルト15g+フルーツ(キューピー瓶)小さじ1
お茶80cc
とか
お粥60g
BF 80g(おかず系)
ヨーグルト15g+フルーツ小さじ1
お茶80cc
をあげています。
残したことはなく、全部食べます。
少ないですか???
体重は9キロ、身長75センチの男の子です!
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
多くてもトータル200g程度が目安と栄養士さんはいわれてましたよ???
市販のものも良いと思いますが全体的に柔らかすぎませんかね??
![青リんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青リんご
私量とか気にしたこと無かったです😂私もBF頼ってました!同じような感じでしたよ!全然いいと思います‼️体重身長も主さんのお子さんと同じぐらいやって健診の時に理想的なプロポーション言われました!ただ爪が割れやすかったりしたので鉄分増やすように言われてから鶏レバーの粉混ぜたりしてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!同じような方がいて嬉しいです!
うちの子も爪割れやすいです😣壁とかマットをカリカリ引っ掻くので、余計に割れちゃって( ˘˘̥ )
レバーの粉見てみます!!- 11月10日
-
青リんご
一応私はパンの食いつきが半端なかったので噛むという練習はたまたまですが出来てました☺️笑。ネットとか本などに載ってるのはあくまでも目安だと思うので子どもによって成長具合も違いますし見るからに細すぎるとか無ければ私はどんな形でもいいと思いますけどね👍食べムラもありますしフォローアップや代用できる栄養補給はありますし⸜(* ॑ ॑* )⸝私はここで教えられた小児科医の工藤紀子先生の考え方が好きでーーす😋
- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
たくさんありがとうございます✨
- 11月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
タンパク質はヨーグルト以外にもあげてますか?
-
はじめてのママリ🔰
鯛、鮭、鶏肉はフリージングしていて、BFに合わせて追加したりしています。
卵がアレルギーみたいであげられなくて、豆腐と納豆は受け付けないようので、ヨーグルトに頼っています💦- 11月10日
はじめてのママリ🔰
200gですか、わかりました。
固いものをあげた方がいいということですか?具体的にどういったものか教えて欲しいです。
COCORO
ブロッコリーとか?
人参?大根など…普通の野菜?って変ですけど…ベビーフードだと柔らかすぎるかな?とおもうので 茹でた野菜にベビーフードを少しかけて味付けみたいにしたら かみごたえもあっていーのかな?と思います😅
はじめてのママリ🔰
具材の固さのことだったんですね。
取り入れてみます。ありがとうございます。