※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R✕2mama ♡
子育て・グッズ

2歳前の子供には甘さ控えめのケーキがおすすめです。香川県高松市でおすすめのケーキ屋さんを教えてください。

子どもにクリスマスケーキ食べさせようとおもいます!
アレルギーはなく、なんでもよく食べる子なんですが、2歳前の子って、甘さ控えめとかにしたほうがいいですか?💦

そうなれば大人用と別々にケーキ買わないとですよね💦

また、香川県高松市でおすすめのケーキ屋さん教えてください✨
高すぎず美味しいところがいいです👏

コメント

moony mama

我が家は、一才から大人と同じケーキ(いちごのショートケーキ)を食べさせてますよ😊 ただし、1歳児は一口。2歳児は1cutのはんぶん。3歳児から1cutとお約束してます。
お世話になった産院で、一歳のお誕生日会をしてくれるのですが、その時に「ママと一緒に食べてね」と普通のケーキを出していただいたので、量はを気をつけたら大丈夫なんだ❗️と思えて、食べさせてますよ😁

はじめてのママリ🔰

めったにたべるもんじゃないしわたしはイベント時のケーキは2歳前でも1カットあげてました。でも結局クリームとフルーツのところばっかりたべてほぼ半分くらい残してました!

あずみmama

うちは今年は食べさせようと思います😂
というか普段も同じのあげないと怒ってギャン泣きなので、ケーキもあげざるをえないかな、と😂

ゆうひ

はじめまして!
おすすめのケーキ屋さんは『はな苺』です。
高松市飯田町にあります。
優しい味で、いつもお世話になっています。 
派手派手しさがなく、こじんまりしているお店で、味は確かです。
うちの息子は3歳まで卵アレルギーで卵を除去していたのですが、このお店では、卵抜きのスポンジを使ったケーキを用意してくださいます。
祖父母も一緒に食べましたが、あっさりしていて美味しいと評判でした❗️
アートデコを注文すると、子供の好きなキャラクターを食べられるシートに印刷して表面にのせてくれます❣️
うちは息子が喜ぶので、1歳の誕生日からずっと、事あるごとにここのケーキを注文しています‼️
今年のクリスマスも、アートデコで注文する予定です。
よろしければ、ぜひ‼️