※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

11月に出産の方、お宮参りはいつ行くのが良いでしょうか?東京で、寒い時期でも早めに行く方が良いか悩んでいます。

11月に出産の方、お宮参りはいつ行きますか?⛩

12月〜2月は寒いかなと思うのですが、3月まで待ってたら生後4ヶ月になっちゃうので、寒い時期でも気にせず行くのがいいんですかね?🤔
ちなみに東京です!

コメント

なな

来週出産です。私もお宮参りいつ行こうか悩んでます🤔
今年ラニーニャ現象で例年より寒いし雪降るとニュースで言ってたので、時間は経ってしまいますが、3月後半に行こうかなぁって考えてます!👍😊

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます!
    寒い中行くの大変ですよね😨
    暖かくなってからという方が多いので、私もそうしようかと思います✨

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

娘は11月末生まれで、3月に行きましたよ😆
スタジオ撮影だけ1ヶ月の時に行きました😊

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます!
    3月に行くという方が多いので、私もそうしたいと思います☺️

    • 11月10日
ちぃ

3月下旬の暖かくなった時に行きました!
桜も少し咲いていて日が当たるところはポカポカ陽気でした☺️
お店を予約して、お食い初めも同時にしました😊

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます!
    3月ならお食い初めも一緒にできちゃうのでいいですね☺️
    参考になります✨

    • 11月10日
ママリ

北海道ですが11月に生まれたとしても多分寒くても行きます😂
(お宮前り=神社で写真だけ)

今回(2、3日前)お宮前りの日は最高気温4度の状態でやった時の話です😊
アリスで写真を取って
祝着を借り、車でカメラの準備(3脚にカメラをつけ足も伸ばしておく)
同じく車で祝着をつけ(赤ちゃんは最高の状態での防寒)
急いで神社の前へ行き写真を撮って即撤収という形です😂

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます!
    私も娘の時はお宮参り自体は15分くらいで、外では写真撮って終わりだったので、正直寒くてもやれちゃうかなとも思ってます😅
    春になってからやるか悩みます〜!

    • 11月10日
  • ママリ

    ママリ

    生後1ヶ月位のそのお宮前りの姿を写真に収めたくて
    寒かろうが気にしないです😂
    それで風邪ひくわけでもないだろうし
    可哀想と思うけど本人は覚えてるわけでも
    防寒対策しっかりし5分くらい外にいるだけなので
    「寒いよー😭助けてー😭」なんて思って無さそうだし😂

    • 11月10日
  • mamari

    mamari

    そういう考えもありますよね😌
    上の子の時は1ヶ月の時にやったので祈祷中も寝てくれて逆に楽だったので、今回もそうしたい気持ちもあります😅
    家族と相談して決めようと思います✨

    • 11月10日