※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

離乳食後にミルクを欲しがらない娘について相談です。泣かない場合はミルクをあげなくてもいいでしょうか?また、この量で離乳食を増やすべきか教えてください。


生後8ヶ月半です!

いま離乳食を1回160g食べてるのですが
食後すぐミルクも140ml飲みます☁️

他の方を見ると離乳食後にミルクを
欲しがらない、と言うのをよく見るのですが
娘は離乳食の直後でもぐびぐび飲みます、
ただ泣いて求めてる訳では無いです💦
吐き戻しなどはありません。

この場合泣かないのならミルクはあげない
方がいいのでしょうか?

またミルクをこれだけ飲むということは
離乳食の量を増やした方がいいでしょうか?

同じくらいの月齢の方、
離乳食の量と食後のミルクの量を
教えてください🙇‍♀️

コメント

はちゃまま

水分補給も兼ねてるので、離乳食後にミルク飲むなら飲ませて🆗ですよ!
うちも一歳になりましたが、食後200ペロッと飲みます❗