※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園で手が出るお友達について相談です。どう対応したらいいか迷っています。

幼稚園で手が出るお友達、どう対応していますか?
9月から満3歳クラスに通っています。
大喜びで通っていたのですが、先日お友達A君とおもちゃの取り合いになり、顔に引っ掻き傷をつくって帰ってきました。
まだ2歳や3歳のこどもですから、上手に貸し借りできないことも容易に想像できますし、子供同士のダメ!ダメ!でたまたま相手のこの手が出てしまったのだと思います。
先生からは大袈裟なくらい心配していただき解決したと思っていたのですが、それ以来A君がぺちんする、と幼稚園を嫌がることが増えてきました。
ちょっと慣れてきて、嫌がる(甘える)時期なのかと思っていましたが、あまりに毎日言うので先生に様子を見ていて欲しいと伝えたところ、A君とは仲良く遊べている様子。
傷つけられたことをずっと言っているだけなのか、なんなのか・・・
たまたま入園式の集合写真をみせたところ、このこは◯君、このこは◯ちゃんと教えてくれたのですが、このこがA君でぺちんする、このこがB君でぺちんする、と。
今日は寝る前に静かに泣きながら、Cちゃんにお腹をどんってされたの、と。
娘は最近になってやっと会話が上達してきたくらいで、時制もめちゃくちゃな時があるため具体的に何があったのか容量を得ず、毎回頑張って話を聞くものの、嫌だね、どうしてそんなことしちゃったのかわかる?先生はどうしてた?ごめんねできた?ママから先生にお手紙書けるけどどうする?くらいで終わってしまいます。
先生には連絡帳で簡単に伝えられるのですが、3歳児の手が出るけんかなんていちいち気にしてたらキリがない気がして・・・
毎回連絡帳に記入してみるか、まだこのまま様子をみるべきか、みなさんならどうされますか?
また子供からお友達にぺちんされたと言われたら、どのようにお話されていますか?

読みにくい長文、最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

ゆきまま

一回されたことが引きずることもよくあります。気になるなら先生に相談してみてもOKだと思います。
うちは、「されたことが嫌だったんだね~、じゃあ、○○はしないようにしようね。」と、嫌だったことは受け入れ、自分がしないように、と話します。
なかなか、手加減が難しい年齢なのでけっこうな勢いでどついたりするんですよね~😂お互い様なところもあったりするので、あまり悩まないことにしました。

deleted user

うちの長女も未だに時系列がわかっていません😅
昨日(過去全部)と今日と明日(未来全部)しかないのでいつの事かわからないんですよね💦

うちは叩かれた!と言われたら、
叩かれたのにやり返さなかったの?😳✨
偉いね😊お姉さんだね!
と褒めてます🙆‍♀️
痛いからやめて?って教えてあげてね✨
と伝えるようにも言ってます!
叩かれたことを親が心配しすぎると子供もマイナスな気持ちになるかな?と思ったので、一度受け止めたらプラスに持っていけるようにしているつもりです😂

はじめてのママリ🔰

うちの娘も入園当時によく押したり引っ掻いたりし合っていた子(おそらくその子って感じです)のこといまだに言います!笑
実際に事件が起こった時は先生から電話があるので、子どもが言っているだけです。
○くるに押されたのーってまいにち言ってます!笑