
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
たまにはいいですが、頻繁ならえ~💀ですね!

はじめてのママリ🔰
多少過ぎるのは仕方ないにしろ、次の日の仕事のことを考えない飲み方は、社会人としてどうなのかな、と思ってしまいます🙇♀️
飲む量や理由にもよりますが💦
-
ひーママ
そうですね😢
一応明日はおやすみです😂😂
たまには許すべきですかね😂- 11月10日

りり
家に居る時はちゃんと家事協力、お風呂や寝かすまでしてくれたりしてたら息抜きでどうぞだったけど今はコロナもあるしあまり快くはできないかも💧
-
ひーママ
そうですね…息抜きも必要ですよね😢
たまになので今日は許してあげようかななんて思ってきました😂😂- 11月10日

ゆま
毎週とか頻繁だとオイオイってなりますが、
月に1回くらいならなんとも思わないです🤔
普段家の事や育児やってくれるからそう思うだけで、家にいてもいるだけな旦那さんだったらまた違うかもですが💦
-
ひーママ
そうですよね🥺
たまになら許してあげるべきですね( ; ; )
産後すぐイライラしちゃって気になっちゃいました😔- 11月10日

🐣
うちは年に2、3回で、基本3時頃送迎もしてます!
頻繁じゃないから許してます!
頻繁だったら許せないです!
-
ひーママ
送迎までしてるんですね!!
すごすぎます🥺
今のところはたまになので許します😂- 11月10日

ちゃそ
我が家は毎度のことなのでなんとも思いません😂
1番忙しい18時から21時の間に居ないなら何時に帰ってきても同じと思ってるので🤣
遅い方が私一人の時間を楽しめるので22時とかに帰ってきたら、もう帰ってきたの😵と思うタイプです😂
-
ひーママ
えー!毎度なんですか😟😟
すごすぎです!
私もそのくらい切り替えて強くなりたいっ😂- 11月10日
-
ちゃそ
22時でも、3時でも怒りませんが、早くても遅くても帰ってきた音で子供が起きたらブチ切れます🤣
- 11月10日

りり
全然気にしないです🐱
逆に早く帰って来るともう帰って来たのかよ🙄ってなります🐱
-
ひーママ
すごい!笑
私もそのくらい強いママになりたいです!🥺- 11月10日
-
りり
付き合って結婚まで合わせて短いとか🤔??
私は8年たってるから何気にならないのかなって思ってます😂- 11月10日

ぷみえ🌈🔰
頻繁にだとなしですが、久々だったりしたらアリかな~って思います😌😌
まあ自主的に娘家にいるんだから早く帰っこいよとは思っちゃいますwww
-
ひーママ
そうですね、たまになら良いかーと言う気持ちで許そうと思います😂
まだ、私も早く帰ってこいよなんて思っちゃいますねw- 11月10日

はる
うちは2時とか3時なので帰ってきた音で私が目覚めるの嫌で実家に泊まって朝帰りしてもらってます。
-
ひーママ
なるほど!!
実家ありですね🥰- 11月10日
ひーママ
いまのところ、たまーにです🥺
息抜きとして許してあげるべきですね😂
🔰はじめてのママリ🔰
たまに、で、仕事や家計にひどい影響なく、普段からわりと家事育児に協力的、なら別にいいかなと思います😊
🔰はじめてのママリ🔰
個人的には、寝かしつけの微妙な時間にへらへら帰ってこられるよりは、日付かわってから静かに帰ってこられるほうが全然いいです(できれば私が先に寝るのは許可してほしいですが 笑)
ひーママ
確かに寝付いてからへらへら帰ってこられた方がいやかも!😂😂
家事育児してくれる方だと思うので別にいいかな精神でやってみます^^