![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に食後に吐き気があり悩んでいます。悪阻は収まったが、吐く癖が治らず心配です。同じ経験の方いますか?
相談させて下さい。
いま34週後半です。
前回の検診で赤ちゃんが頭大きめの身体は
華奢やね~って言われました。
初期の頃に悪阻が酷くて水分でも
吐いていて、点滴に通っていました。
12週ぐらいで収まり、そこから
食べるようになったのですが、
吐く癖?が治らなくなってしまい
34週後半になった今も食べた後に
吐き気があり、吐いてしまい嫌悪感でいっぱいです。
ご飯が勿体ないなとゆう気持ちと
赤ちゃん大丈夫かなとゆう気持ちで
いっぱいになります。
でも、吐かないと気持ち悪くて
どうしようもありません。
妊娠前は吐かずに食べていたんですが
妊娠して、悪阻を経験して
後期になっても吐く癖が治らず悩んでいます。
特に後期つわりでもないと思います。
同じような方いらっしゃいますか?
- あちゃん(4歳2ヶ月)
![あちゃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃママ
私も吐かないと気持ち悪いので
いつも吐きます😣
後期になってまた胃がムカムカするようになり吐いてます🤮
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
私も妊娠後期あたりは身体が華奢だね〜って言われてましたけど、生まれて見てみても全然バランスおかしいとか無くてむしろ普通でした!!
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
吐きたい時は吐いてます🐱
コメント