
息子が1歳になり、断乳を考えています。みなさんの断乳方法を教えてください。
みなさんの断乳時期と方法を教えてください!
来週で息子が1歳になります。
あんまりおっぱいに執着はありません。
出かけてる時は飲まなくても平気です。
家にいると眠たくなると飲む感じです。
そろそろ2人目を考えたいと思ってますが、生理も再開してないので、まずは断乳からかな?と思ってます。
寂しいですし、息子にも申し訳ないですが、1歳になったら断乳しようかと思います。
みなさんの断乳方法を教えてください。
今必ず飲むのは、夜寝る前と夜中に1.2回です。
昼は家にいる時に飲みます!
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

三児のmama (26)
上の子の時ですが
もうあげないと決めたら泣きわめこうが叫ぼうが絶対あげなかったです!
夜中起きたらお茶あげてゆらゆらとかしてましたよ!

退会ユーザー
母乳過多で乳腺炎を繰り返していたのと、夜中に娘が5〜7回泣いて起きてまともに眠れないため1歳で断乳しました。
母乳過多だったので、徐々に授乳回数を減らすと乳腺炎になると助産師さんに言われたため、一気に断乳しました。
・夫が連休中に断乳
↓
夫と娘、私と寝室を分けて夫が夜中面倒を見た
・断乳した翌日、2日後、5日後、1週間後、1ヶ月後に助産院でケアしてもらった
断乳から5日後には寝室を同じにしました。
最初は娘も情緒不安定で後追いがさらに増えましたが、1ヶ月後くらいにはそれもなくなり、ご飯もきちんと食べてくれるようになり、夜中もぐっすり眠ってくれるようになりました。
頑張ってくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
主人にも協力してもらった方が良さそうですね😖
頑張ってみます!
ありがとうございます😊- 11月9日

ママリ
うちも息子1歳直前くらいにおっぱい辞めました。
でも泣き喚いたりせず、もうないんだよと説明を繰り返ししましたが、わりとあっさりでした😅
とりあえず夜1回とかに回数をだんだん減らして、この日だ!と決めた日からもうあげませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
そのくらいでも言い聞かせると分かるもんなんですね😢
今日から声掛けしてみます!
ありがとうございます😆- 11月9日

ママリ
我が家は、11ヶ月で断乳しました(^^)
私の場合、分泌が良すぎた感じでしたので、少し皆さんと違うかもです。
少しずつ飲ませる回数を減らしていき、夜中に起きた時だけでした。
寝る前はフォロミに変更し、夜中に起きた時も水がミルクに変更したら、あっという間におっぱい星人から卒業です。
おっぱいのケアですが、痛くなったら、痛いのがとれるまで絞ってました。搾乳機ではなく、人差し指と親指でおにぎりの形にして絞る感じです。乳首を摘むと、分泌されてしまうようです☺️
あっさりすぎて寂しいですが、なんといっても楽ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
あっさりすぎるとこっちが寂しくなりますね😅
最近寒くなってきたので夜の授乳も辛くなってきたし、お互いぐっすり眠れることを信じて頑張ってみます!- 11月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり心を鬼にするしかないんですね😭
どのくらいで泣かなくなりましたか?
三児のmama (26)
うちの子はそこまでおっぱいに執着なかったので三日くらいです😊
はじめてのママリ🔰
3日ですね!
おっぱいに執着が出る前に断乳する方が良さそうですね😖
ありがとうございます(^^)