※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yu-mama
子育て・グッズ

娘のトイトレが進まず困っています。幼稚園ではオムツNGで焦っています。知恵のある子供に対するアドバイスを求めています。

【トイトレについて】

夏におまるで1回成功したっきりそれ以来声をかけても嫌がるのでお休みしてました!
ですが、最近、妊娠がわかり遅くても来年3月には完了させたい気持ちが私にあるので焦ってます💦
4月から幼稚園に通いますがオムツでの入園はNGの幼稚園です!
やれる方法は色々試しましたが全部ダメ🙅

おねえちゃんパンツを一緒に買いに行ったら
娘「お姫さまパンツだ!」
私「買う?」
娘「うん!だけど、濡れちゃうから買わない!」
私「濡れないようにトイレに行けば大丈夫だよ」
娘「濡れるの嫌だしオムツ履けばいいもん」
と、言って買えず💦
おねえちゃんパンツ履かせばすぐ脱ぐし
夜のオムツをおやすみまんにしようと思い履かせようとしたら嫌がりメリーズ以外のオムツは全て嫌がるので困ってます。
しかも、オムツがないと言えば「買いに行けばいい!」と言う始末。

うちの娘ように知恵がついてしまったお子さんのトイトレどうやって進めましたか?

もう、幼稚園に行けばオムツはずれますかね💦

コメント

じゅんぴ

一番好きなお菓子は何ですか?
お菓子でつる作戦!あまり良くないと思われがちですが、テレビでおすすめ!と聞いて、やってみたらすぐ終わりましたよ😂
知恵がついているからこその作戦かな!と思います!

  • Yu-mama

    Yu-mama

    コメントありがとうございます!
    ラムネが好きです
    そうなんですね😳やってみます!

    • 11月9日
  • じゅんぴ

    じゅんぴ

    やると決めたら、どんなに遅い時間でもあげてました😌
    歯磨きやり直しになっちゃう時でもあげて、逆に出来てない時はどんな時もお菓子はあげないようにしてました!
    そして覚えててもらうためにいつも見るところに飾ってました☺️
    我が家はグミが大好きだったので、グミの袋ごと壁に貼って、おトイレ出来たらこれ食べれるんだよってこまめに教えてました!!

    確かNHKのスクスク子育てのトイトレの話でやってました!
    うまくいくといいですね☺️!

    • 11月10日