
義家族に息子の写真を送る頻度について悩んでいます。関西の義家族とはあまり会えず、どのくらいのペースで送るべきか分かりません。
みなさんは義家族に写真どのくらいおくってますか?
わたしはデキ婚ってこともあり旦那の家族には4回しか会ったことがありません。
関東在住で旦那の実家が関西なのもありなかなか会うことができず息子の写真送ってねって言われるんですけど毎日送ったらしつこいよなとも思いどのくらいのペースで送ればいいのかわからずいつも期間が空いてしまいます😅
優しく気さくな義母なのでわたしが気を使いすぎているだけなのかもしれませんがやっぱり考えすぎてしまいます💦
- tomo(4歳9ヶ月)
コメント

さとぽよ。
わたしも義実家は飛行機の距離で年1しか会わないです。
息子が生まれてから義母には毎月1回LINEしてます。
その時に写真送ってます☺️

ママリ
うちは義両親スマホ持ってないので、年賀状くらいです🤔
実母には写真共用アプリ使って月1更新してます☺️
-
tomo
写真共有アプリいいですよね🥺
- 11月9日

はじめてのママリ🔰
孫の顔は何度みても嬉しいと思いますよ❣️
私のとこはなぜか私にラインがいつも来るので疲れてしまいました。
旦那さんが親に送るべきです!
-
tomo
うちの旦那は連絡滅多にとらないのでわたしが連絡してる感じです😅
どんなに優しい義実家でも気を使うので考え過ぎると疲れちゃいます😅- 11月9日

ゆいやま⛄️💙
私達家族は関東、義両親は九州住みで年1〜2回くらいしか会いません☺️(関係は良好です)
あまり頻度は気にして送ってないです😂
かわいい写真が撮れたら「こんにちは☺️寒い日が続きますが体調変わりないですか?」みたいな感じでLINEして写真送ってますよ☺️
-
tomo
なにか言葉そえて送ればいいんですね🙂💭
考えすぎず送ってみます😊- 11月9日

退会ユーザー
みてねってアプリで写真送ってます!!
-
tomo
アプリ共有提案してみます☺️
- 11月9日

退会ユーザー
私も関東在住、義実家は関西なのでなかなか会えません。
送るのは面倒なので、
「みてね」というアプリに義両親や実母を招待して、子供の成長が見れるようにしています😊
-
tomo
アプリのほうが楽ですよね☺️
ありがとうございます😊- 11月9日

退会ユーザー
今まではまとめてメールしてましたが、みてねってアプリにしてからは気が向いた時に入れるだけなので楽ですよ😊
どの写真入れて、どの写真入れてないかもわかりやすいのでいいですよ😆
-
tomo
ありがとうございます😊
アプリ共有提案してみます!- 11月9日

ゆみ
仲の良さにもよるかな?と思いますが、もし仲良しの義母さんなら私なら週1くらいですかね😃実際の私は義実家大嫌いで連絡先すら交換してませんし、旦那もマメに送ってないです\(^o^)/
-
tomo
とても良くしてくれて会った時は友達レベルで距離の近い義母なのでわたしが気を使いすぎてるのかなとは思います😅
義家族との関係性って難しいですよね💦- 11月9日
tomo
なにかないとなかなか連絡しないので息子の写真を理由に連絡してみようと思います🙂