※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もま
妊娠・出産

36週、39歳で初産の方が低地胎盤について相談中。帝王切開の可能性に不安があり、出産時の進行や対応について知りたいとのこと。産院での検診結果に不安を感じており、先生に相談予定。

36週、39歳で初産です。
低地胎盤「気味」(低地胎盤だったが少しずつ改善して数値的には脱したけど、「低め」と言われている)と言われてる方(もしくは言われてて出産した方)いますか?
総合病院ではない産院で出産予定です。
里帰り出産で、34週検診を初めて産院で受けた時に、「確かに胎盤が低めだから帝王切開になるかも」とだけボソッと先生がつぶやきました…。
その後に「切るとしたらこの辺なんだけど難しい手術になるんですよね…」ともつぶやいていました。
前置胎盤じゃないし、低地胎盤も改善したから、当然普通に出産できると思っていたのでショックで
その時は「あー、はい。」しか言えませんでした。
一週間後に35週検診に行ったら特に胎盤の位地や帝王切開についてはコメントなく終わりました。
こういう場合って、陣痛来て、産院に行って、状況見て分娩途中で帝王切開に切り替えるんでしょうか?
36週現在、妊娠線はひとつもなくキレイなおなかなので帝王切開になるのが怖くて(;_;)
痛そうだなぁとも思うし、普通に産みたいなぁという憧れもあって…。
36週検診が今週あるからそこで先生に聞けばいいのとなんですけど、気になってしまって。
すみません、こんな質問で。
同じような経験の方いらっしゃったら参考までに教えてもらえたらうれしいです。

コメント

こゆち

ちょっと違うかもしれないですが、
5人目の時に32wで総合病院に転院になり、その時に言われたのが
低地胎盤、前置胎盤で
帝王切開しないと子供が死んじゃうって事でした!💦
でも36wで家にいる時
陣痛が来て、そのまま病院に行き
出産しました🐣💓
陣痛から出産まで33分しかかかってないのでバタバタ過ぎでしたが
結局産んでみたら、前置胎盤も低地胎盤もなくて正常でした!☼

エコーで見て異常あっても
産んでみたら何も無いこともあります😭💘

  • もま

    もま

    そんなことがあるんですね!
    帝王切開になって無駄に傷が残らないでよかったですね!
    私の場合、低地胎盤「気味」だから、もしかして全く問題なく出産できる可能性もあるかもしれませんね✨

    • 11月9日
  • こゆち

    こゆち

    臍の緒が人より2倍長いから
    絡まる可能性があると言われてて
    それだけは産んでみたら
    本当に長くてびっくりしたそうです🤣

    でも本当に何事もありませんように🥺♡♡

    • 11月9日
  • もま

    もま

    へその緒が2倍ってすごいですね!でも無事に出産できてよかったですね☺️

    • 11月10日