※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後に吐いたら病院へ行くべきでしょうか。

至急教えていただきたいです。
現在、離乳食で卵の白身を進めている段階で、朝9時ごろ卵の白身を小さじ3あげました。
その後全く変わった様子は無く過ごしていて、先程離乳食から3.4時間後にミルクをいつも通り240ml飲み干しました。
そして主人が昼食を食べている時に、娘が欲しがったのでミルクを飲んでから30分後、もやしを1本の半分与えていました😭😭
その後5分程経ってからずり這いをしていたときに娘が吐きました。
卵の白身でアレルギーが出たのか、もやしでのアレルギーなのか、ただ単にミルク飲んだ後のずり這いで出てしまったのかわかりません。
病院に行くべきでしょうか。アドバイスいただきたいです。
焦っていて言葉を並べただけの文になってしまいすみません。

コメント

はち

嘔吐の後機嫌がいいなら、ミルク飲んだ後のズリバイで、お腹が圧迫されたからと思いますよ。

くま

発疹もないんですよね?
吐いて何もなければ、また明日か明後日卵白すすめて様子みます😊

deleted user

圧迫されただけだと思います!、

はじめてのママリ🔰

皆様回答ありがとうございます!
とても助かりました😭
まとめての返信になってしまい申し訳ありません。