
1歳の男の子がつたい歩き中で自立できず。お風呂で安全に待たせる方法は?適切なイスや遊び方が知りたい。
1歳の男の子です!つたい歩きしてますが、自立では立てません。お風呂で自分がカラダを洗う時、どうやって待たせたら本人も飽きず、安全(ちょと危険くらいはみてるのでokです、湯船の中はナシで)でしょうか?
もうすぐ自立歩行が始まるなら、よくある空気のイスは違うかなと思いますし、地べたに座らせてもハイハイやつかまり立ちで滑りそうですし、丁度良いイスってあるんですかね??座っておもちゃで遊んでくれてたら一番なんですが💦
こんな方法いいよ!とかあったら教えてください!
- ユウ♡(3歳4ヶ月)
コメント

くま
お風呂が寒いので、マカロンバスを買ってマカロンバスで待たせてますよー😊

ku☆
洗い場でも、お風呂マット引いておくと滑りませんよ🙆
クッション性もあるので痛くもないです、一緒に座ってその間に自分洗ったりしてました✨
子どもには、洗面器に少しお湯入れておもちゃ(…ヤクルトやゼリーの空容器とかでも十分笑)入れておくと、楽しそうにしてました😁
-
ユウ♡
お風呂マットそうなんですか😅、
ヤクルトやゼリーの空容器とか全然思いつきませんでした😅ありがとうございます!笑
ちょとイメージしてみたんですが、自分もお風呂マットに座って、自分が洗ったシャンプーの泡とかは子供の方に流れていかないですか?サッと流す感じですかね?- 11月9日
-
ku☆
うちの子が大人しめなのもあるのかな?💦
マットは西松屋の安物ですが、とりあえず今までは滑ってないです!
今は、浴槽の中で遊んで待ってもらってますが😃
あっ💦
泡には確かに触ったり興味持ちます。笑
うちの子は口には持ってかないですが、早めに流すようにはしてます😅
泡より水が出てくる蛇口とかシャワーが好きなので、そっちに興味向けるため流しっぱにしてたりもしました!- 11月9日
-
ユウ♡
西松屋のでいけるかんじなんですね、ありがとうございます!
泡とか蛇口とかほんとすきです😅
口にもっていかないように流しっぱなしにしてみます、ありがとうございます😊- 11月9日
-
ku☆
あと立つ前なら、沐浴で使ってたベビーバスにお湯溜めて入らせてたりもしました😊
なるべく、あるものでやりくりです。笑
いい方法が見つかるといいですね!- 11月9日
-
ユウ♡
なるほど!ありがとうございます😊ベビーバスもひとつですね!
そうですよね、なるべくあるもので😅ありがとうございます!- 11月9日

退会ユーザー
そのくらいならお湯入れた浴槽に入れて縁もたせて立たせてましたー!
-
ユウ♡
そうなんですね!
浴槽にはお湯はどのくらい入れてましたかー??- 11月9日
-
退会ユーザー
立って子どもの腰くらいでした!!
夏とかは座って腰くらいにして座らせて遊ばせてました!、- 11月9日
-
ユウ♡
ありがとうございます!😊
- 11月9日

すー
ダイソーで売ってるタライにお湯張って、その中に座らせて待たせてました。
その中にお砂場セット数個入れておけば、自分が洗う時間くらいは中にいてくれます!
-
ユウ♡
ありがとうございます!
わぁお、ダイソーのタライ!!😅そんなの思いつきませんでした!
直径どのくらいのタライでしたか??- 11月9日
-
すー
直径50cmくらいです。ダイソーですけど、値段は150円です。
うちの子が座ると、膝は少し曲げる感じで腰あたりまでお湯につかれますよ😊
今日もワンオペ風呂だったのでタライに入っててもらいました😂- 11月9日
-
ユウ♡
ありがとうございます!!そうなんですね!おもちゃも子供が投げない限り😅中に入れれそうですし名案ですっ!ありがとうございます😊
- 11月10日
ユウ♡
あーーっ!マカロンバス!産前に調べてたのに完全に忘れてました!ありがとうございます!!