
コメント

えっちゃん
生後2か月を過ぎました。日中起きている時には、まん丸布団の上で仰向けにしてジムで遊んだり手遊びしています。それ以外は殆どおひなまきしていることが多いです。
寝返りするまでは巻いていて良いようです。
妊娠前からベッドで寝ているんですが、なるべく端にならないようにベッドの上に、まん丸布団置いて一緒に寝てます。落ちたらいけないのでベッド下の方には長座布団置いて寝るようにしています。
おひなまきすると朝まで7時間から8時間くらい寝てくれます😀
えっちゃん
生後2か月を過ぎました。日中起きている時には、まん丸布団の上で仰向けにしてジムで遊んだり手遊びしています。それ以外は殆どおひなまきしていることが多いです。
寝返りするまでは巻いていて良いようです。
妊娠前からベッドで寝ているんですが、なるべく端にならないようにベッドの上に、まん丸布団置いて一緒に寝てます。落ちたらいけないのでベッド下の方には長座布団置いて寝るようにしています。
おひなまきすると朝まで7時間から8時間くらい寝てくれます😀
「生後1ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
遅くなってしまいました💦あたりに寝ないので頭がおかしくなりそうです😓
ほとんどおひなまきをしてて昼も夜も寝てくれるんですね👀✨
7.8時間寝るなんて‼︎うらやまし過ぎです😭
夜もおきなまき試しましたが夜はなぜか嫌がってギャン泣きでした…
その分昼間眠くなってこんこんと寝たりするのでまた夜寝なくての悪循環です💨
えっちゃん
流石に寝過ぎて心配になりました。
おひなまきも結構な強さで締めて良いみたいです。フィットすると落ち着くみたいです。
うちの子も嫌がって「うぅ〜」って反ったりしながら泣きますが巻いて抱っこすると寝付いたり、うまくいくと巻いてる途中で目を閉じます😉
数時間すると、窮屈なのか、また「うぅ〜!」って嫌がったり泣き出したりするので、優しくユックリ解きます。そして、そのまま寝るって感じで寝てくれます。
私が巻いてるのはトコちゃんベルト青葉のメッシュのおひなまき使用してます。
私も初めの頃は昼夜逆転していて
何で寝ないよぉ〜って泣きそうになってました😭
今は夜寝てますが、いつ逆転していくかと思うと怖いです💦
家事は手を抜いて、赤ちゃん寝ている時にこんちゃーも一緒に寝て身体休めてくださいね😢
えっちゃん
「さん」が抜けてしまって呼び捨てのようになってしまって御免なさい!