完母の方は、搾乳していますか?搾乳のタイミングや保存方法について悩んでいます。出かける前に母乳とミルクをどうあげるかも知りたいです。
完母の方は、家族に預けて見てもらうときに、搾乳をあげてますか?
ミルクあげてますか?
搾乳の場合、いつ搾乳してますか(><)?
昼間は授乳して1時間半〜2時間後に起きる事が多く、授乳後寝かしつけにも時間がかかる為、搾乳するのタイミングがよくわからなくて、みなさんどうされてますか?(T_T)
夜、まだまとめて寝てはくれないです。
夜は最長3時間半、4時間くらい寝てくれる日がちまちまありますが、だいたい2時間、2時間半で起きます!
そして搾乳分は、冷凍してるのですが、2週間以上前の搾乳分は飲ませても大丈夫でしょうか。
色々見ると1ヶ月大丈夫とか書いてあったり、夏場なので冷凍庫の開け閉めの関係で早めのほうが良いとか…
栄養分がなくなるとか、どうすれば一番良いのかわかりません💧
家族に説明したいのですが、どうしたらよいのか…(><)
また、出かける前にミルクを飲ませる場合、先に母乳あげてからミルクがよいのでしょうか?
母乳あげて、お腹いっぱいでミルク飲んでくれなかったりとかありますよね😓?
出掛けてる最中たっぷり寝て欲しいので、ミルクも考えてるのですが…
母乳+ミルクの場合ミルクは何mlくらいが良いのでしょうか(><)
- くら(8歳)
コメント
ママアックル
ほぼ完母で育ててます。
私の場合はギリギリ完母でもいけるかな?ぐらいの量なので、搾乳ではなくミルクあげてもらってます。
ミルクだと3時間空けなければならないので、出かける直前まで母乳を飲めるだけ飲んで満腹になってもらって(寝落ちが多いです)、途中で起きたときにどうにも泣いてしまうようならミルク与えるようにしてもらってます。
一回に80までしかあげたことないのですが、、もし長時間出かけるつもりでしっかり寝てもらいたいなら飲めるだけ飲ませて良いと思います。
搾乳の保存や期限についてはわかりません…ごめんなさい。
にょ★
うちも生後1ヶ月とちょっとです!
完母ですがもし自分出かけたり風邪引いたりした時を考えて、ミルクもたまに飲ませてます(^∇^)すごくぐずった時とか夜がしんどい時に。。ミルクは少しずつ様子見て増やしていって、今のところ
ミルクのみ→100cc
母乳+ミルク→50cc
はのみます!
母乳+ミルクのときは母乳が先がいいと助産師さんに言われたましたよ(^O^)
搾乳はよくわからないのでやってません冷凍もわかんないですよね(´・_・`)
あとうちも、夜は2時間とか1時間半でおきます>_<調子よくて3時間…早く長寝してほしいです笑
-
くら
ありがとうございます!!
たまにあげてるんですねー!
参考になります(><)!!
母乳先にあげると、お腹いっぱいでミルク飲まないとか無いですか?
母乳強制終了させて、ミルク飲ませてる感じですか?
長寝する子うらやましいですよね(;ω;)- 7月26日
-
にょ★
母乳でお腹いっぱいになってミルク飲まなかったことあります‼︎ちょっともったいなかったですが笑
なんか、その日機嫌が悪くてぐずりが多いなとか思ったときや1時間ごとに授乳…のときにミルク足すと飲みます!
強制終了というか乳首離したすきにとかですかね⁈うちのこわかりやすいので、乳首離したり途中で泣いたりするんです笑- 7月26日
くら
ありがとうございますm(__)m
寝落ち多いんですね!
うちは寝たかな??と思っても、布団に寝かせ少ししたら起きてます。
ミルク足すんだったらそんな多くなくてよいですよね。
色々調べてみます
ありがとうございますm(__)m