
今日ふらっとモデルルーム見に行きました。(30件くらい建ってて、イベン…
今日ふらっとモデルルーム見に行きました。(30件くらい建ってて、イベントとかをステージでやってる感じのとこです)
土地未定で何件か見たんですが積水ハウスは建物3500〜4000万、土地はまわりの人間も値段で変わるからと60坪2500万〜3000万のエリアをおすすめされて度肝を抜かれてしまいました😂
31歳世帯年収950万、都市圏のベッドタウンに土地買って5000万くらいの予算で考えてましたが全然足りない😱💦
積水でベッドタウンとかの駅近に注文を買われる方は皆さん7000万とかのおうちにお住まいなんでしょうか💦
親の援助とかなく土地から探された方の年収知りたいです😣
- ポポラス(6歳)
コメント

ママリ
積水さんは高いですよね…!
東京から電車で1時間の駅で駅徒歩7分に住んでるんですが、近所にセキスイハイムのお宅があって、土地1000万ちょい、建物3800万だそうです😅
積水さんで建てるならとにかく土地を安く済ませるしかないですよね😂

はじめ
参考程度ですが、
一応ベッドタウン住みなので...(ただし建売です)
駅近(~10分)戸建てであれば、
土地は相応...むしろ安いイメージです。
用途地域、ハザード必ず確認してくださいね🙌
マンションも大手不動産・駅近となると70平米で7000万以上普通にいきますからね...。
ちなみにベッドタウン(渋谷まで電車15分)
駅徒歩17分の少し遠めの土地で
160平米2500万 建屋2500万です。
世帯年収で1300ぐらい
-
ポポラス
名古屋なので、都市部といっても首都圏に比べたら安いと思います💨
東京や大阪は、積水の社員でも積水の注文は建てられないと仰ってました🤣
こちらでも建売は5000万代で出すと言われてたので、土地も譲れない、でもどうしても積水が良いなら建売検討ですね😅
その広さでそのお値段良いですね、羨ましいです🥰- 11月8日
ポポラス
ですね😅
営業さんには、土地安い所にはそれなりの人が集まる的な営業トークされましたが吟味したいと思います💦