
旦那とは結婚してからよく喧嘩をしていて、それでも仲直りをしながらや…
相談聞いてください😭
旦那とは結婚してからよく喧嘩をしていて、それでも仲直りをしながらやってきたので娘が生まれました。ですが、娘が生まれて私に余裕がなくなったことも原因のひとつで喧嘩が絶えなくなりました。喧嘩というか、私は普段大変な分休みの日には娘をただ見ていてくれるだけでも家事ができて助かるので、なるべく家にいてほしいタイプです。でも旦那には趣味がたくさんあり、それがものすごく自分のとって大事なものになってます。仕事の疲れも嫌なことも趣味をすることで発散し、それをしなければ俺じゃないというレベルです。もちろん娘と過ごす時間もとりながらではありますが、私はなんだか物足りなく、午前中いっぱい趣味に使われたりすると、娘よりもそっちなんだ。普段仕事で関わる時間ないのにそっちの方が大事なんだ。って思ってしまって、そのライフスタイルを受け入れられずにいます。でも趣味の時間は誰しもほしいだろうし大事にしてほしい…という葛藤でモヤモヤし、イライラして接してしまうことが多いです。
今日娘を両親の預け、ふたりでゆっくり話す時間を設けたら、今すぐ離れたいとかではないが、とにかく喧嘩が多く価値観も合わない。このままが続くなら別居や離婚も視野に入ってるし、きょうだいを作りたい気持ちが俺にもあったし〇〇(私)もその思いが強いことを知っているけど、現状はまったく考えられない。(1人でもこんなに大変そうなのに…というような理由)と言われました😢ショックでした。絶対にきょうだいを作りたいと夢見ていたので。今すぐは考えてませんが、、、
2人目に対する気持ちが一致しなければ、やはりその先に待つものは離婚でしょうか😢理由は違えど、そうだったけど2人目に恵まれた方…なんでもいいのでお話、アドバイスよろしくお願いします💦
- ママリ(1歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
途中までうちの話かな?と思って読んでました😰
違う点は年子で二人います!
趣味に使われるの嫌ですよね!私も嫌です。
それに価値観も合わずよく喧嘩します。
我が家は旦那が激務なのでそこまで会う時間がないのでなんとかなってます😂
二人目に関しては今は年が近く一緒に遊んでくれるので良かったと思えますが、下の子が2歳半になるまで記憶がないぐらい大変でした(^-^;

退会ユーザー
ほぼ同じ状況です💦
喧嘩が多かったけどそれでもうまくやってきて結婚しましたが子供産まれてからさらに喧嘩が増えて旦那が無理になりました。
うちの旦那は普段も育児を仕事を理由にしてせず、休みの日もつかれてるといってほぼ寝ています…
2人目考えてましたがもう私が無理になって実家に避難し別居中です…旦那が反省し、態度改めてくれるならいいですが普段あまり育児しない人の間に2人目産まれたらより大変になるかなって思います😔💦
-
ママリ
実家に帰るのは旦那さんも納得の上だったんですか?🥺私も1ヶ月だけ実家に帰って冷却期間を作りましたが、変わらずでしたー💦笑
でも旦那さんそんな状態だと2人目の気持ちにはこちらからなれないかもですね😭- 11月8日

おまま
1人でも大変そうに見えるのは旦那さんが育児に非協力的だからですよね…😓
家事育児の協力は話し合ってもしてもらえないんですかね⁇
趣味を許可する代わりにママリさんも1人の時間を数時間でも作るとか。
余裕ができるとイライラも減らせるのかなぁと思いますし、一人で子供をみる大変さを知ったら旦那さんも家族の時間を作る気にもなりやすいのかなぁと思います💦
うちは20代のうちに2人目を産みたいという気持ちが強くて夫と話し合いました。
夫も育児が一気に終わる方が後々楽なんじゃないか、歳が近い方が一緒に遊べるだろうという思いが一致しました!
ただ私も仕事復帰の予定があったので、家事育児と仕事と妊娠全部1人で背負うのは無理と話し役割分担をしてました。
育休中の今も家事と2人育児は一人でなんてできないと話し合い、今も分担しています😓
旦那さんのライフスタイルを受け入れざるを得ないのなら、趣味を許してあげられるように心に余裕ができるように協力してもらう必要があると思いますよ💦
-
ママリ
一応できることはやってくれてる方だと思います🥺でも、それはあくまで自分が趣味をやりたいから文句を言われないために、とかそういうのが見え見えなので私はなんか腑に落ちないかんじなのかもです。ないものねだりなんですけどね😢
1人の時間も時々作ってもらってます。やっぱりそこがあるなら私も受け入れるしかないですよね。。
役割分担ってやっぱり大事なんですね!うちもそういう話が出たんですが、ガチガチな感じになるのかなぁと思って私が躊躇してました💦- 11月8日

とみー
我が家も子どもより自分優先で遊び三昧…それで喧嘩も絶えず😏仕事のストレスを発散してるだの、じゃあ付き合いもなんも出来ないだの…
まだまだ色々あり、離婚の話も出てましたが、兄弟を作ってあげたく…悩みまくった末、もうすぐ2人目が生まれます‼︎
うちは、体外受精なので出来た話ですが💧
-
ママリ
離婚の話出ていたけど2人目作ろうと一致したんですね😳✨
どんな方法でもいいので、、羨ましい限りです!笑- 11月8日

こはる
回答が返信になってしまいすみません😓
こはる
うちの旦那も趣味があり、土日いないときもあるので、こちらも時間を貰って1人でカフェに行ったり、土日のどちらかは家族の時間をもつようにしました。一度大きな喧嘩をした時に母が間に入ってくれ、せっかく結婚して一緒にいるんだから、お互い楽しく過ごせるように思いやりの気持ちを持ったらどう?って言われて、確かに夫の嫌な所ばかり見てましたが、はっと気づく事ができました。嫌な事もあるけど、なるべく楽しく暮らせるような工夫をするって事も大切かなと思います