※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

里帰り後、長女が赤ちゃんの授乳時に怒り、困っています。どうすればいいでしょうか?

第二子の息子が生まれてもうすぐ一ヶ月、
最近上の子(長女)が
膝の上で赤ちゃんの授乳をしていると怒るようになり、
「ここはわたしの場所!!」と言って
息子を引き剥がそうとし抱っこしてもらおうとします。

現在実家にいて
誰かしらに相手をしてもらっていたので、
とてもお利口さんに過ごしていました。
これから里帰りを終えて帰るとなると
日中はわたしと長女と赤ちゃんになるので、
長女が怒って泣いたとき、どうしたら良いか…と
頭を抱えています。

赤ちゃんより上の子優先と思って、
いろいろ頑張ってきましたが、
さすがに授乳はどうしたら…😭💦💦💦

みなさんどうでしたか!?
教えてください😢

コメント

deleted user

私はそしたら下の子をおろして上の子の相手をしてました😓
泣いても放置です💦
数分おきくらいに「〇〇ちゃんお腹すいたって言ってるからおっぱいあげていい?」と聞いて、ダメと言われれば放置して上の子の相手。
何度目かにいいよと言われてやっと授乳してました💦

  • mama

    mama


    回答ありがとうございます!
    泣いても放置は仕方ないですね💦
    上の子に許可取って授乳していきたいと思います😂✨

    • 11月10日
🐻🐢🐰

うちの真ん中の子はミルクならそういうように言ってこなかったので思い切って完ミに切り替えました💦ミルクなら真ん中の子もあげてくれたりして一緒に可愛がってくれました✨

  • mama

    mama


    回答ありがとうございます!
    わたしも混合なので、
    うまくミルクも使っていきたいと思います☺️🍼

    • 11月10日
ママリ

「今はダメ」「待っててね」よりも、「順番ね」という声がけがいいと聞きました✨

  • mama

    mama


    回答ありがとうございます!
    なるほどー!!
    そうですね!
    授乳だけでなく、なんでもそうですね!声掛けも気をつけます😌

    • 11月10日
おまま

泣かせておいてしばらく上の子の相手をしたり、好きなテレビを見せたり、フットボール抱きで授乳して反対側で絵本読んだり抱きしめたりしてます😅

  • mama

    mama


    回答ありがとうございます!
    やはり上の子優先ですよね😌
    授乳しながら上の子の相手するのすごいです!
    わたしも試してみます!!

    • 11月10日