※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
子育て・グッズ

哺乳瓶の洗浄わなにがオススメですか??何を買ったらいいのかいまいちわかりません

哺乳瓶の洗浄わ
なにがオススメですか??
何を買ったらいいのか
いまいちわかりません

コメント

sae mama♡

私は最初ミルトンを使ってましたが、コスト的に つけるだけ ってやつの方が安いので途中からそれを使ってました^^*

  • もこ

    もこ

    ありがとうございます。
    つけるだけのって
    どんなのですか??

    • 7月25日
  • sae mama♡

    sae mama♡

    すみません(>_<)
    つけるだけ ってゆうチュチュベビーの消毒液です!!

    • 7月25日
  • もこ

    もこ

    消毒液をかって
    つける容器って
    なにを使いますか??(´Д` )

    • 7月25日
  • sae mama♡

    sae mama♡

    私は百均ででかいタッパを買い
    線を書いてここで何リットルって印を付けて使ってました^^*
    レンジのやつも持ってますが何回か使って液のに変えました

    チンした後熱くてすぐ使えないしちょっと自分的にはめんどくさいかったので、消毒液なら洗って付けっぱなしでもすぐみずきってつかえるので……笑

    • 7月25日
  • もこ

    もこ

    ありがとうございます。
    助かります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 7月25日
A⑅∙˚⋆

洗剤はピジョン、消毒はミルトン使ってます🎵
レンチンも使ってましたが、チンした後にすぐに使いたくても熱くて触れられないことと、プラスチックの哺乳瓶は溶けてしまうのでプラスチックも併用されるようでしたらつけ置きタイプがいいですよ😁

  • もこ

    もこ

    ありがとうございます。
    ミルトンの
    容器も買いましたか??

    • 7月25日
  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆


    買いました💡
    里帰り中は、100均の食パンを保存するようの大きめタッパーを使ってました😁

    • 7月25日
  • もこ

    もこ

    ありがとうございます。
    つけるタイプのやつに
    しよーと思いました⭐️

    • 7月25日
  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆


    ちなみに、ミルトンの前はピジョンのピンクのを使ってました💡
    いまは消毒液が場所を取るのが嫌で錠剤タイプのミルトン使ってますが、コスパ的にはピジョンの消毒液が安いですよ🎵
    ミルトンは塩素っぽい匂いがしますが、ピジョンのはフルーツ?食べ物の匂いがするので消毒臭さがありません🙆

    • 7月25日
あきらプリン

レンジでチンするのを持ってます⭐️

  • もこ

    もこ

    ありがとうございます。
    種類が多くて
    迷います💭

    • 7月25日
  • あきらプリン

    あきらプリン

    いえいえです^o^
    哺乳瓶の洗浄わ何に関してもメリットデメリットありますから、自分が01番楽なのを買って使って下さいね!

    • 7月25日
Y.R.mama

始めはミルトン使ってましたが完母のため哺乳瓶1日1回ぐらいしか使わないため毎回ミルトン準備が面倒だったので煮沸に切り替えました◎
煮沸は楽ですね(*´∇`*)

ミルクメインなら哺乳瓶何本か買うでしょうからミルトンでもいいと思います!

  • もこ

    もこ

    ありがとうございます。
    みんなめんどくさいって
    いいますよねww

    • 7月25日
ある日どこかで

煮沸すれば良いだけなので、特に何もいらないです。

しかも、ズボラな私はすぐにそれすら面倒になり、普通に家庭用洗剤で洗って自然乾燥で終了でしたw

おそらく2人目は初めから、そうなる気がします。。
意外と、大雑把でも、赤ちゃん元気に育つよw

  • もこ

    もこ

    えーーーww
    そんな簡単でいいんですか(´Д` )
    元気に育つなら
    問題ないですね確かに💘

    • 7月25日
  • ある日どこかで

    ある日どこかで


    私は基本、母乳育児だったので、初めの、1-2ヶ月混合でミルク作ってただけです。ズボラな回答ですみません。でも、自分で言うのもなんですが、オッパイもそう綺麗なもんでもなく、そこまで洗浄にこだわる必要ない気がします。

    もちろん、ミルク一本で行くなら、レンジでチンとか楽かもです。

    • 7月25日
*ty*

最初はミルトンの浸けるだけのを使ってましたが,1日1回液を新しいのに替えないといけないのが億劫になったこと,加えて場所をとるので,哺乳瓶1本・乳首というセットが簡単に電子レンジで3分で消毒できちゃう便利な物に出会いそちらに移行しました!
西松屋で800円程で購入しました。
実家にもしょっちゅう行くので,自宅用と実家用と二つ買いましたが,そのコスト考えてもミルトンの消毒液代考えたら安いので本当に重宝しました。

  • もこ

    もこ

    ありがとうございます。
    いいものに
    出会いましたね⭐️
    参考にしてみます!

    • 7月25日