※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
す~ちゃん
妊娠・出産

母乳の出が良くなりましたが、おっぱいの周りが赤くなり、痒くなっています。病院には行っていませんが、同じ症状の方や治療方法を知りたいです。

退院して、約1週間。今一生懸命母乳の出を良くさせようと、あげる前におっぱいのこり!?硬い部分をほぐした後にあげてます。母乳の出は良くなっているのですが、あまりにも強く押しすぎなのか、おっぱいの回りが赤くなり、痒くなってきました。乳首回りは赤ちゃんも触るし、飲むので薬を使えない。。。?まだ病院にはみてもらってないのですが、このような症状の方いらっしゃいますか?また何かして治った方いますか?

コメント

ぴょん

押し過ぎじゃないですか?

  • す~ちゃん

    す~ちゃん

    ありがとうございます!やっぱりそうかもしれないですね。。。ちょっと加減してみます(。>ω<。)

    • 7月25日
やま

おっぱい飲んでもらってる時に硬くなってる部分を静かに押して圧迫しながら授乳したらほぐれますよ( ´ー`)
赤くなるのは押しすぎなのではないでしょうか?
気になるようでしたら、病院に行くことをおすすめします(^_^)

  • す~ちゃん

    す~ちゃん

    ありがとうございます!静かに押してみます。ちょっと加減してみます(>_<)

    • 7月25日
niiiamama❤︎

強く押しすぎではないですか?😩
授乳してる時に張ってる部分を
押しながらあげたりするといいですよ☺️
後は張ってる方に赤ちゃんのアゴを
向くようにするとそっち側が
吸われるので少しは良くなると思います😌💕

  • す~ちゃん

    す~ちゃん

    ありがとうございます!アゴを向ける方法!トライしてみます( ^o^)

    • 7月25日
  • niiiamama❤︎

    niiiamama❤︎


    やってみてください☺️💕

    お互い育児頑張りましょう👍✨

    • 7月25日