子供のチックのような症状が気になり、ストレスを感じています。注意しない方が良いと知りつつも、どう対処すれば良いでしょうか。
子供のチック見たいな症状、こっちが気になって地味にストレス、、、
鼻すすり、咳、喉ならす?チック。調べたら注意したら駄目って書いてたけど気になる。
片耳イヤホンして気にならないようにしてるけど気になる😭
- カフェラテ🤎
コメント
はじめてのママリ🔰
気になりますよね…
うちもありました💦
無視するのが1番だそうです。
はじめてのママリ🔰
見分けつかないですよね💦
うちは寝てる時は全く出なかったです💦
それは気になりますね…😭
-
カフェラテ🤎
本当見分けつかないです。
鼻すすりの時は、もう私のストレスがヤバかったぐらい寝る時に寝るまで何回も何回もしてました💦
愚痴の投稿にコメントありがとうございます🙇♀️✨- 7月18日
カフェラテ🤎
つい気になってしまって時々子供に注意してしまうんですがこれが駄目なんですよね😭
はじめてのママリ🔰
そうですね、うちも鼻すすりしてる時風邪かと思って注意してたらひどくなりました😭
カフェラテ🤎
私も最初風邪かと思ってました💦
何でか寝る時が特にチックが酷いんですよね😭