
コメント

ゆりなママ
岡山市のどの辺りですか?場所によっては知人は企業型に受かっていましたよ😃

HARUNON
岡山市南区ですが、求職中での更に加点無しでは難しいのかなと思います💦
私は2歳児クラス1年間保活しましたが、採用内定でさえ待機のままです。
今は、加点無くて両親フルタイム20点でも、待機です。
場所にもよるとは思いますが😓
ただ、もし狙うのであれば来年度から開設される新園であれば、可能性があるのかなと思います😊
-
ママリ
ありがとうございます。
やはり難しそうですね。
今から採用内定も無理ですし、フルタイムで待機でしたら認可外か幼稚園ですかね。
今は認可外ですか?
新設予定の園が気になり行ってみましたが、人がいっぱいで受かる気が、、、😭
認可外からの転園も多いのでしょうね。
保育園の新設などされていますが、なかなか厳しいのですね。- 11月9日
-
HARUNON
今は、一時保育と祖母に協力してもらいながら、なんとか仕事してます💦
認可外も、少し調べてみましたが無償化に伴って、認可と金額的に変わらなくなったので簡単では無さそうです😓
ちなみに、新設予定の園どちらに行かれましたか?
来年度は、3箇所くらい南区に新しい認可保育園できるみたいですが、どこも募集人数が微妙で確かに受かる気しませんよね💦- 11月9日
-
ママリ
ごめんなさい。
下にコメントしました。- 11月9日
-
HARUNON
詳しくありがとうございます✨
あい保育園だけ、今週末に説明会行く予定です💦
多いんですね😓
新保保育園は、少し通うのに大変かなと思い視野に入れてませんでした😅
でも、年少なので難しいのかなと😱
最悪は、年中から保育園もしくは幼稚園に入れる予定です😊
南区本当に激戦ですよね💦
ちなみに、みどり町保育園はボーダーが18とか19と聞きました。
南区でここまでボーダーが低いのも気になり色々調べましたが、やはり園の評判が良くないみたいですね😓- 11月9日
-
ママリ
また間違えました。
下にコメントしました。
すみません。- 11月9日

はじめてのママリ🔰
南区ですが 休職中で小規模保育園入れました😊
ママリ
ありがとうございます。
南区です。
企業型が新設されたら狙い目ですね。